こんにちは😊


本日は、前回に続きまして
11月15日〜17日の上京期間に
体験したことを綴ってまいります



11月16日
母と朝食を済ませ、お昼の予定まで時間があったので
靖国神社へ向かいました



11月16日のキンナンバーはkin27

反対kin157は、
天皇陛下の時間を外した日
古代キン神秘のパートナー


神秘のパートナーkin234は、
天皇陛下の時間を外した日
古代キン反対


類似kin92は、
明治天皇の命日
現代キン反対



また、この日は
私の2年後(2025/04/20〜)の
未来キン(kin27)でした



靖国神社の最寄り駅は
東に、九段下
西に、市ヶ谷
北に、飯田橋 の三角形に点在しています


一般的に目にする大鳥居から入っていく場合は
九段下駅が一番近いです


その日の私は、
電車移動中にトイレに行きたくなりまして😅
急いで市ヶ谷駅で下車し
コンビニのトイレにお世話になってから
向かいました



大通りの靖国通りを歩いているつもりが
なんだか遠回りしているような?と思って
スマホで検索すると









「富士見坂」と出てきて
この道を通った方がよさそうですね。と思って
示された通りに歩きました






※坂の頂きから富士山方向を見た写真



この時は
富士山がよく見えた場所なんだろうなと
思いながら歩いていました


社に入ると
大勢の方々がいらして驚きながら
一緒に境内を歩きました



拝殿まで進んで参拝をしていると

そこに掲げられていた明治天皇の御製(和歌)に

目が吸いこまれていきました



自宅に戻ってからも気になって

もう一度、よんでみたいなと思って

電話で問い合わせてみました



”ちはやぶる神のまもりに梓弓(あずさゆみ)

 八洲(やしま)の外も波しづかなり”



社の方に、とても丁寧に対応して頂いて
八洲の漢字や、昔は日本のことを八洲とよんでいた事なども
合わせて教えて頂きました

※八洲は日本神話の国産みに由来


それで、の漢字が気になって調べてみると
数えの8や、よろずなどの他に
姿形から「八と山」の繋がりが見えて来て


八洲には、「山の国」の意味合いも
含まれていたように思いました




そして、


富士見坂から始まって、八洲へと繋がり、

靖国神社を参拝後に九段下駅内で出逢った



🔻の東京銭湯のポスターへと

繋がってゆきました











向かって右が

ルイボス、🫖(ティー)、ゆっポくん



向かって左が

ゆ(湯)、富士山、ゆっピちゃん





湯気がもくもくしている絵を見ながら、



温泉が湧き出す雰囲気や

湯につかって血が巡ってゆく感じを

思い出して



明治天皇の御製に使われていた

「ちはやぶる」が脳裏にうかびました



枕詞の「ちはやぶる」には

いろいろな解釈がされているので

詳しいことは分かりませんが



私がイメージするのは


有り難いな〜としか言葉にできない

何か、ゆったりとしすぎていて

私には捉えきれない〜としか言えないような

巡りのようなものです♪




そんな感覚を持ちながら

このポスターの一つ一つを丁寧に見ていくと



SENTOが遷都に見え、

ティー国の男湯•ゆっポくん ⇒ 湯国の女湯•ゆっピちゃんへ

お湯を注いでいる様に見えて



英国(西洋)の男性原理 ⇒ 日本の女性原理へ

巡りが注がれていく、遷っていく様子が

わかりやすく描かれていると思いました



また、富士山(223)より

2月23日の天皇陛下の誕生日も見えて

令和もしっかりと見えました



同じく、数字つながりで見ると

「ゆ」がと読めて



私にとってのは、原爆の象徴のため

日本に投下された原爆についても

よろしくお願いします。とのメッセージだと

重ねて感じました




それと、ゆっピちゃんのお目目は、

◯|が統合されていますが

ゆっポくんのお目目は、

◯ と|がバラバラのままで



目は口ほどに、、と言われる様に

いろんな現象が

わかりやすく現れるんですね。と感じています




今回、あの日の回想をしたことで


電車の中でトイレに行きたくなって。。😅

市ヶ谷駅で降りて富士見坂を通り

拝殿を参拝後に

九段下駅でポスターに出逢った理由が


なんとなく腑に落ちて来ました



🔻のGoogle Mapsを見てみると

富士見坂から富士山を見る方向と

靖国神社の拝殿を参拝する方向が

同じ向きだったことに気がつきました




※Google Mapsより



そっかー♪

靖国神社で手を合わせた奥の奥(背後)には富士山があって

靖国神社の御神体は「富士山」でもあるのかなぁと感じて



富士山と令和と日本の繋がりを

また1つ感じた気がします(o^^o)




最後に、境内で印象に残った写真です





ピカピカしていました✨



🌈高橋幸子