繊細な女性や子供たち(HSP HSC)が

自分を大切に
ありのままの私でいられる
安心できる場所

ママと子供のアロマ教室
ヒーリングトリートメントサロン

「にじいろ」

 勇気づけセラピスト 
HSPメッセンジャー
 日浅理絵

今日から3月ですねおねがい

昨日は家族で
大阪城までサイクリング🏯にいってきましたおねがい

梅の甘い香りにつつまれ
とろけてしまいそうな梅林たち
優しく出迎えてくれました


今日はHS Cママの勇気づけお話会のお知らせです。

このブログでも何度か書かせてもらっていますが、
みなさんはHSP HS Cという言葉を
知っていますか?

最近テレビなどでもよく聞かれるようになった
HSP(Highly Sensitive Person)とは

(ハイリー・センシティブ・パーソン)

=「ひといちばい繊細な人」という意味です

良かったらやってみてねニコニコ

HSPチェックリスト

HSCチェックリスト


人口の20% 5人に1人存在するそうで、
障害でも病気ではなく、

目の色や髪の色が違うように
持って生まれた個性
脳の神経の特徴です。



我が家は、私も夫もHSP です。
小3息子もHSC(child チャイルド)
子供バージョンです。

彼は発達検査で少し凸凹があることが
わかっていますが

HS Cと発達障害は
共通しているところもたくさんあるので
発達障害と診断がついてしまうことも
あるそうです。

その1つが感覚過敏

息子は音、臭い、触覚、視覚について
ひといちばい敏感ですおねがい


肌に身につけるものには

こだわりがありますおねがい


こだわりっていうより


感度が高い!

体感覚が強いっていう言い方も

いいかもしれません爆笑


↑一見マイナスにおもえることも

リフレーミングこんなふうに言い換えれます



例えば

服のタグはダメ

ハイネックは着ようともしない

チクチク生地は論外

綿100%が好き


今の1番のお気に入りはガーゼ生地の

布団カバーです。


毎晩肌にふれる

ガーゼ生地の触覚がなんとも

いえない心地よさを運んでくるようです。



↑ほんとよく寝ます…


そんな

心地よさを身にまといながら

ほんとうに気持ちよさそうに

幸せそうに布団に入ります。


以前は興奮しすぎてなかなか

ねむれないこともあったけど、


今はアロマのかおる

優しいガーゼ生地につつまれて

たくさん使った心と体をやすめています。



どんな子でもそうですが、

HS Cちゃんや発達凸凹ちゃんにとっては

特に身近な心地よさが安心感につながります


たくさん使った神経がなぐさめられ  


リラックスの神経につながる時

安心感という土台が

ゆっくり育っていくと感じていますラブ



とはいっても

HS Cちゃんはかなりの

ややこしやさんでこだわり屋さんおねがい


ママたちも毎日の子育ての中で

なんで?っておもうことや

ここで?っておもうことも

正直勘弁してよーが本音の時もあるとおもいます。


私も日々たくさん感じています。



そんなHS Cちゃんの子育てについて

安全な空間で気持ちや胸の内を

語り合えるお話会を開催します。


○3/8(月) 10:30〜1130

 HSCママ勇気づけお話会

    HSCちゃんについて話そう(オンラインzoom)



⭐️こんな方におすすめです⭐️


💎HS Cちゃんを子育て中で正直大変


💎HS Cちゃん子育てでイライラが止まらない


💎HS Cちゃん子育てつかれてしまった


💎HS Cちゃんに大切なことはなんだろう


💎HS Cちゃんのこと他のママと話したい



何か子育てのヒントになることや

HS Cちゃんママ同士話ができる

気持ちをわかちあえる時間になれば幸いですおねがい



ピンときた方は

良かったらあなたのタイミングで

メッセージをいただければとおもいます



お問い合わせはこちらから↓


またはLINE @から

私と1対1でやりとりできます

LINE @ではブログの更新
HSP HS Cのお話会について
自分を大切にいきることなど発信しています。

もし興味ありましたらあなたのタイミングで

LINE @へお気軽にメッセージを送ってくださいね↓

イライラして子供にあたったり

自分を責めてばかりの時も


なんで私ばっかりこんな思いしてと

嘆くときがあっても


HSP HS Cでも

こだわりがあって癇癪がひどくても

学校へ毎日行けなくても


自分ってなんか大丈夫だな

自分ってなんかいいな

っていう気持ちがあれば

私たちは生きていけるラブ


ママも子供たちも

自分を大切にできる人が

増えていきますようにおねがい


そんな想いで活動しています