こんにちは
顔ダンスインストラクターのやまなかりつこです

家に帰ったら、どこかで戴いたのか拾ったのか、栗がたくさんありました
そんなに一気に食べられないしなぁ~、と思って挑戦してみました照れ


栗の渋皮煮です

すっごい手間がかかるんですね
時間もめちゃくちゃかかりました笑い泣き
でも、そのぶん愛着がわくというか、、
出来上がったら嬉しくなりました

立派な栗ではなかったので、途中で煮崩れてしまうものもあったのですが、しっかりキレイにできたものはつかの間うっとり眺めてみたりなんかして爆笑

毎日少しずつ、コーヒーや温かいお茶といただいています
1日の中でホッとできる時間って大切ですもんねウインク

余談ですが、湯がいて鬼皮剥いたりお掃除
していると、小さくて白いイモムシが出てきました!
私は虫が苦手ではないので大丈夫なのですが、ちょっとびっくりしますねニヤリ
「なんか熱〰️いところでかわいそうなことしちゃったかしらぐすん」なんて、思ったりして~