シーラ・クリフさん 新刊トークショー&サイン会 | RIE's colorful time

シーラ・クリフさん 新刊トークショー&サイン会




Sheila Cliffe『KIMONO EVOLUTION』 
刊行記念イベント




GINZA SIX 蔦屋書店で行われた、
トークショー&サイン会に行ってきました!







私がいつも着物のコーディネートの教科書にしている着物研究家のSheilaさん 。
カメラマンのToddさんとのご縁もいただきました。






トークショーでは、
新刊の各コーディネートについてのエピソード。

表紙は珍しい「マジョリカお召」
1959〜1964年に人気になったキラキラな着物。
ラメ系が沢山使用されていて、かなり重いそうです。
現代的な柄が斬新!






そしてこの日のお着物は、
ご自身で和裁された「川越唐桟」のアレンジ。
背中にはマンチェスターの蜂のマークがかわいい♪
その他、足袋を染めたり、
アクセサリーをリメイクされたり
ご自身でも作られるそう。





質問では、
コーディネートのアドバイスもいただけました。
着物と帯を「柄×柄」で合わせる時は、
「年代を合わせる(リバイバル物もOK)」
「柄の中な色を合わせる」
「ドットと丸など模様を合わせる」

ぜひ実践してみます!
ありがとうございました。


「着物を生きている文化として着てほしい」
というお言葉が印象的でした。





蔦屋書店では、
サイン本の他、私物の展示もされています。
とても面白かったです。









━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#シーラクリフ #着物研究家 #トークショー #サイン会 #蔦屋書店 #銀座シックス #着物モデル #和装モデル #モデル #和装コーディネート #着物コーディネート
#kimono #japaneseculture #japanesefasion #coordinate #stylist #model #sheilakinomostyle #TSUTAYA #GINZASIX