こんにちは

ご訪問ありがとうございます。


一歩先を歩んでいる早稲アカ生の

ブロ友さんたちが、

悩みに悩んでいた四角形が、

我が家にもやってきました。

四角って、人をこんなに

悩ませるものですか。


光る君へ。に出てきた

四角いお顔の侍従宰相。


面積の定義は、わかった様子。

普通の正方形、長方形なら…


平行四辺形、台形の高さに悩まされる。

そこ、ただの辺だから!高さじゃない!

騙されないで。


そもそも、平行四辺形の面積は、

学校では5年生の後半に出てきますもんね。

それを、4年生になりたての子が

解くって、えらいえらいニコニコ


しかも、正方形、長方形の面積から、

台形、平行四辺形、菱形の面積を

ひとつの単元にぶっ込んで来るんだから、

中学受験って、容赦ないなぁえーん



​ほどほどの学校

プレジデントオンラインに、

西村先生の記事が載っていました。

ほどほどの学校でも、入試問題は、

小学校の勉強だけでは難しい。

だから、ゆる受験とか

そんな甘いものではないと。


西村先生のおっしゃるほどほどの学校が、

どのレベルか分かりませんが、

今の時代の中受が、

どのくらいのレベルが求められているか、

過去問を見て知ってほしいと言うもの。


娘が行きたい偏差値40の学校も、

過去問をみたら、

私は、満点が取れない自信があります。

そして、完璧に教えられない

自信もあります。


学校でも、中受するために塾に通う

お友達が増えてきました。

みんなが頑張ってる中学受験だからこそ、

そこそこの中学でも、

お勉強は必要になると思います。


どうする理社の続き


色々と考えた結果、

演習のまとめてみよう!を

音読することにしました。

コピーしたものを暗記マーカーで記入して、

隠しながら音読するという

昭和ならではの勉強方法。

これしか、思いつかない母。

テキストより、短いから、

音読も苦痛ではない様子。

まずは、覚える前に理解しないと。



明日は、日曜日爆笑

大河ドラマだ。


先週の予告から、

柄本道長に抱っこされる、まひろ。

探偵倫子。

小麻呂、生きている説。

そして、香炉峰‼️

楽しみでしかない照れ


暗記ペンも進化しています。

暗記パンがほしい。