こんばんは

マンスリーテストの結果が出ました。

過去最低の偏差値です。

見た瞬間、ショックすぎて不眠になりました。

朝から不機嫌な母。

早稲アカは、辞めることにしました。

以前から考えていた四谷大塚系の地元塾に

行きます。

その塾は、4年生の間は、組み分けテストも

カリテも受けません。

しばらく偏差値に振り回される生活は

さようならできそうです。


ところで、

四谷大塚のテストがよくわかりません。

カリキュラムテストは2週間に1回、

組み分けテストが月に1回程度あるのは

わかりましたが、

組み分けテストのクラスで、

カリテの内容が変わるということでしょうか?

娘が、早稲アカの先生に娘の志望校だったら、

4SBにいればいい。

もう一つの志望校(偏差値40)だったら、

4SAにいればいいと言われたそうです。

今の偏差値だと、Bコースすら

怪しいんです。

新3年から通塾させても、

後から入ってきた子に

どんどん抜かされていくというのを

実感しています。