こんにちは。
柄沢由理(リー)です。
このままのわたしでいてはいけない
このままのわたしで存在してはいけない
このままのわたしでいいわけがない
と
意識的にでも、無意識にでも
いまの自分を否定している時は
問題が起きやすくなるし、生きづらさも感じやすいと思うのだけど
ここがスタートだとしても
ちゃんとひっくり返る時がくるんですよね。
わたしはありのままのわたしでいいんだ
わたしの思う通りでいいんだ
わたしの思うことに間違いはない
だってこれがわたしだもん、と。
このところのセッションでは
こういった言葉が
あれ、今日もだ、というくらい
自然にクライアントさんから聞かれることが多かったです。
自分の感覚が変わった
どんなふうに?
『わたしはわたしの思う通りでいいんだなー』と
今まで感じたことのない強さで、強い味方を得た感じ、とかね。
わたしはわたしのまま、存在していてもいい
こう思える時の共通点は何かなと
この言葉を自然に発する方たちのことを思い浮かべていたら
あるひとつのことが浮かんできました。
それは、『自分とたくさん対話をしてきたこと』だなと。
自分のことがわからない、からスタートしたとしても
人がどう思っているかではなく
自分の内側に矢印を向けるということを始めて
どうしてそう思うの?
いまどんな感じなの?
そうか、そう思うんだね、と
自分との対話をたくさん重ねてきた。
自分を一致させてきた。
その先にあるのが
わたしはわたしのまま存在してもいい、だし
わたしの感じること、思うことに間違いはない
なのだと思っています。
まぁでも
自分と対話する方法なんて
わたしも含めて
教えてもらわないまま生きてきた人の方が多い。
教えてもらわなくても知っている人もいるけれど
それは環境的にとても恵まれていたのだと思います。
だけど
知らなくてわからなかったけれど
知って、自己対話を実践していくと
問題に見えることがぐんと減るし
それに合わせて自分の時間の使い方も変わってくる。
自分と対話すること
対話をして自己理解がすすむこと、で
時に痛く
ガッカリすることもあるけれど
あるときふと
そういえば前と感覚が変わっているなぁと感じる自分に出会える。
そういう時は
こちらから見ていてもわかるものです。
その方の表情や
まとう空気が変わっていることに。
こんな時間を共有できること
そして、この方たちの近くにいる人も
心地いい空気に包まれるんだろうな~と想像するのが
わたしの喜びでもあります。
ひとりが変わる影響力って、すごいんだよ。
わたしはわたしのまま存在していていい
わたしはわたしの思う通りでいい
そんなふうに思っている人の近くにいたら
その空気感は、間違いなく伝染するからね^^
あなたが、あなたのままでいいと思えていることは
何よりも大事なことだと、わたしは思っています。
わたしはわたし
柄沢由理のメルマガ
プライベートの日々や心のことなど
ゆるゆる配信中。
毎回なんでこんなええこと書けるの?
購読料払わんでいいの?
と驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。
りーさんのお話読むと『素直が一番やな〜』と心があったかくなります
メルマガを読んで、
今「やってみたい」と思った自分の選択を、
文章で、その事柄がすごいイメージできて私の中にスッと入ってき
もんのすごく良いっす
毎回うわ~~っ!と唸ったり、ぐさーっと刺さったり、
読むと、あたたかくなるというか、優しい気持ちになれます。今の宝箱、りーさんのメルマガだなぁ♡
リーさんのメルマガって本質だなぁって
感じながらいつも読ませてもらってます。
などなど、嬉しいご感想をいただいています
メルマガにしか書かないプライベートなことも
セッション、イベント、セミナー、講座などは
メルマガから募集しています。
ご登録はこちらから
https://76auto.biz/karayuristyle/registp/entryform2.htm