こんにちは。

 

元保育士・心理カウンセラーの柄沢由理

(リー)です。

 

 

 

 

子どもに

習い事をやめたいと突然言われたら、何て答えますか?

 

すぐにいいよ、って言えますか?

それともあれこれ言っちゃう?

 

 

わたしは子どもに対して

好きなことをしてほしいと

常々思っていたはずなのですが

 

やめたいと言われて、ドキッとした。

すぐにいいよ、と言えなかった。

 

 

 

でも

 

息子が弱音を吐いて

わたしも気持ちを吐き出して

 

そんな時間も必要なのかもと思った話。

 

 

 

 

 

先週の木曜日

息子(小4)が突然、今日はスイミングに行きたくないと言いました。

 

 

でも

こういうことは始めてではないので

とりあえず話を聞いてみたところ

 

具合が悪いわけでも

疲れている訳でもないけど

ただ、行きたくないと言う。

 

 

 

話し始めてすぐに

これはいつもと違う雰囲気だなと感じて

 

 

 

行きたくないのはわかった。

けど、来週検定だけど

それでも休んでいいの?と聞くわたしに

 

 

 

息子がポツリポツリと

言葉を絞り出すようにして言ったのは

 

 

 

・・・・。

 

オレさぁ、

本当のこと言うと

スイミング今日でやめたいんだよね。

 

野球やりたいから、スイミングやめてもいいでしょ?

 

 

 

 

今までそんなそぶりもなっかたのに

 

今日の今日にやめたいなんて、どうしたんだろう。

何でこんなにいきなり?

 

 

 

 

お母ちゃん

急に言われてビックリしたんだけど・・・

 

野球やりたいのはわかったし

それはやったらいいと思うけど

 

それとスイミングやめたいとは

関係あるの?

 

2つやってもいいじゃない?

 

しかも、今すぐやめたいってこと?

 

 

 

 

そう聞き返すわたしに息子が言った理由は

 

『2つやると大変』

『2つやると遊ぶ時間が減る』

 

そんなことなのだけれど

 

 

 

何だかどうも歯切れが悪い。

奥歯にモノがはさまった言い方。

 

それが理由ではないことは、何となく伝わってくる。

 

 

 

だからそれとなくやりとりを続けていたら

いよいよ息子がうなだれて言った。

 

 

 

 

 

 

あのさ

オレ、ずっと思ってたんだけど・・・

 

スイミング、練習がけっこう厳しくて、苦しい。

3級になってからずっと。

もう、ずっと辛いと思ってた。

 

 

 

涙をこらえながら

声を震わせながら、そう言う。

 

 

 

 

 

 

3級に進級してから

練習が厳しくなったのは知っていた。

 

周りは5,6年生ばかり。

タイムも全然思わしくない。

 

スイミングから帰ってくると

今日は50Mを4本と、75Mを3本と・・・と

その日の練習メニューを話して

すごくきつかった

マジできつかった

 

毎週毎週そんな話をしていたから。

 

 

 

 

でも、言い方に悲壮感はないように見えたから

そんなに苦しくて辛いと思っているなんて

想像もしなかった。

 

 

あぁ、あの時、サインを送ってたんだなと

今になって思うくらいで。

 

 

やめたいほど辛いと思っているなんて、思わなかった。

 

 

 

 

 

 

けど

それを聞いても

 

 

日頃から

やりたくないことはやめる、と言っているわたしが

 

自分にもそうやっているわたしが

 

 

息子にスイミングをやめたいと言われて

苦しくて辛いからと言われて

 

『いいよ』と

 

即答できなかった。

 

 

 

 

 

アタマの中で

ここは『いいよ』と言ってやるところだろう!と自分が自分に言っている。

 

それなのに

 

息子の話を聞いて

そんなに辛いと思っているとは知らなかった、と話しながら

 

『わかった。やめよう。』が言えない。

 

あぁ・・・(-_-;)

 

 

 

 

 

 

しかもお節介なアドバイスまでする始末。

 

 

つらい、苦しいと思ってやめるより

ここまでやったらやめる、の方が気持ちが違うんじゃない?

 

例 3級受かったらやめる

  5年生になったらやめる

  年内いっぱいでやめる

  ○秒切ったらやめる

 

 

そうやって、

やめるゴールを自分で決めたらどう?と

 

自分の不安やモヤモヤを軽くしたいがために

あれこれ言うわたしに

 

息子は全く首を縦に振らない。

 

 

 

 

ヤダ。

それもヤダと拒否をする。

 

 

 

 

そりゃあそうだよね。

 

 

 

 

 

 

しかも

気持ちをたかぶらせて『嫌だ』と言うのではなく

 

涙をこらえながら、嫌だと言う。

 

 

 

 

わたし

こういう息子を見ていると

小さい頃の自分に重ねてしまうから

胸が少しザワザワする。

 

 

こんな風に

少し口にしたら涙が出てしまう感じ

 

いよいよになって、絞り出すように嫌と言う感じ

 

 

昔の自分を見ているようで、苦しくなってくる。

 

 

 

 

 

 

ギャーギャー言われた方が、全然マシ。

 

 

 

 

 

 

こんな風に我慢して我慢して、

いよいよ口にしたという姿を見ていると

ここまで我慢させたと、うっかり罪悪感を持ちそうになるから

 

 

あわてて心の中で

息子とわたしの間に境界線を引いた。

 

わたしはわたし。この子はこの子。

 

 

 

 

 

そして息子と話しながら同時に

お節介アドバイスをしたくなる自分に

 

『何で、わかったと言えないの?』と聞く。

 

 

 

 

 

 

こういう時、理由はその人の数だけあると思う。

 

わたしの中に浮かんだのは

 

『中途半端はダメ』

『ここまでやったのにもったいない』

『続けたら、もっと上にいけるのに』

『苦しくて辞めるなんて逃げるみたいでダメ』

『苦しくて辛いままやめたら、次に苦しくて辛いことがあったら、また辞めるんじゃない?』

 

 

 

 

もうー

もうー

もうー

 

出てくる出てくる。

 

わたしのマイルール。

 

 

 

 

 

 

 

自分に許可していないことは、子どもにも許可できない。

 

これは息子のことではなくて、わたしのこと。

 

 

 

自分に対するこんな気持ちを

少しでも減らしたいから

 

息子のためと言いながら

本当は『自分のために』アドバイスをしているの。

 

 

 

 

 

だから心の中で

 

『中途半端でもいい』

『今までやったことがすべて無駄になってもいい』

『期待に応えられなくてもいい』

『苦しいことから逃げてもいい』

『続かなくてもいい。飽きっぽくてもいい』

 

と、ブツブツつぶやく。

 

 

 

息子を通して滲み出てきた

自分のマイルール、ダメポイントに許可をする。

 

 

 

 

 

 

そして、まだザワザワするけど

 

この子がこんな風に

涙をこらえながら『嫌だ』を言う時は、よっぽどだ。

 

それがわかるから

 

こうやって嫌だと言った気持ちを尊重しよう。

この子はわたしではないのだから。

大丈夫なのだから。

 

そう、思い直す。

 

 

 

 

そして

 

不安や心配、期待や焦りではなくて

『信頼』の意識を手動で向ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこから

なんだかんだと息子と話をして

結局行きついたところは

 

9月いっぱいまで続ける、ということ。

と言っても、その日を含めてあと2回なんだけどさ。

 

 

 

 

今日辞めたいと言われて

今日辞めるのはあまりにもね、と。

 

 

 

そしてそこまで思うのなら

来週、自分で辞める手続きしておいでと話した。

 

 

最初

お母ちゃんが電話して、今日で辞めますと言えばいいんじゃないの?と言われたけど

 

 

やなこったい。

 

 

 

 

 

自分でいろいろ考えてやめると決めたのなら

それも自分で伝えておいで。

 

 

それに

 

苦しくたって

辛くなったからといって

 

泳ぐことが嫌いになったわけではないし

たくさん泳げるようになって

いろんな泳ぎができるようになって

楽しいことも嬉しいこともいっぱいあって

 

それは今まで通った賜物なのだから

 

 

そこに関しては

先生に今までのお礼は伝えた方がいいと、わたしは思うと伝えた。

 

 

 

それも自分で決めればいいけど

わたしはそう思う、と伝えた。

 

 

 

 

 

 

 

息子はその後

 

何も言わずに、ふて寝してました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

なので

今日は休んで、来週が最後だなと思ったのだけれど

 

スイミングに出かける時間になったら

ムクッと起き出して

いそいそ準備をしてる。

 

 

あれ?行くの?と聞くと

 

 

うん。

来週の検定で最後なんだから

最後までやる。

 

今日休んだら、来週絶対に受かんないから。

 

 

 

そう言って出かけていった。

 

 

 

 

 

 

 

今日辞めたいって言っていたくらいなのに、行くんだ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

わたし

 

息子が出かけてから

もやーん。もやーん。

 

 

何だか結局

わたしの落としどころに誘導したなぁ。

 

 

苦しくてやめたい、って言った時

すぐに『いいよ』って言ってあげられなかったなあ。

 

 

今も我慢しながら行ったんだろうなぁ。

 

 

キレイ事、言っちゃったなぁ。

 

 

罪悪感がてんこ盛り、ということは全然ないけど

だからわたしダメとも全然思わないけど

 

後味悪いなぁ。

 

何だかなぁ・・・って。

 

 

 

 

 

 

まぁ、でもいっか。

今月やめるってことで落ち着いたんだし、と思うのと

 

モヤモヤした感じを行ったり来たりしていたら

 

 

息子が帰ってきた。

 

 

 

 

 

 

そして

 

帰って来てからの息子の態度に

わたしは驚くことになる。

 

 

 

つづく。

 

 
 

 

■何でも話せるおしゃべり会■

美味しいものを食べながら

少人数でゆっくりお話しませんか?

 

10月22日(日)13時~15時半

詳細&お申し込みはこちらへ

 

 

 

■Skypおしゃべり会■

ちょっと話してみたいこと

ちょっと聞いてみたいこと

気軽に話せるおしゃべり会。

遠くに住んでいても繋がれますよ(*^^*)

 

10月4日(水).13日(金).18日(金)

詳細&お申し込みはこちらへ

 

 

 

■個人カウンセリング■

ついつい頑張ってしまうお母さん。

子ども、夫、両親、義父母、ママ友、職場・・・。

人間関係の中で
息苦しさ・生き辛さを感じていませんか?

自分を責めていませんか?

個人カウンセリングの詳細はこちらへ

 

 

 

■お問い合わせ■
■はじめましての方へ
人気記事一覧♡


■お問い合わせ&メッセージ
各講座・その他お問い合わせはこちらへ

 

 

 

このブログは、許可なくご自由にリンク、シェア、リブログしてかまいません。
その際、リンクを貼っていただけると嬉しいです。
お知らせしていただけると、もっと嬉しい(*^.^*)


 いただいたメッセージやコメントは、ご本人の承認なくブログ内で紹介することがあります。
よろしくお願いします。

すぐにお返事できないこともありますが、全部嬉しく読ませてもらっています。

ありがとうございます!