★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 

2008 夏生まれ 長男 プー太
2010 冬生まれ 長女  ポ子
2019 夏生まれ 次男 ポン太
  
                   
年の差兄弟とドタバタ暮らしている
アラフォー主婦のリー子ですルンルン

いいね!がとても活力になります爆笑
これからも、宜しくお願いします照れ

★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 

 


雷ポン太が起きている時で

外出の予定もない日は

ポ子をお迎えにも行っています。



ある日の事。

帰り道で、Aちゃんママと会いました。



久しぶりですねー!

なんて話した後



Aちゃんママは

ふと、ポ子のマスクを見て



あら!

手作りマスク?!

シュシュとおそろいねー!



って言うと、手を伸ばし

マジマジと見ていました。



ポ子は

ママが

可愛いの作ってくれたのーおねがい


手作りを喜んでくれていたので

ニコニコ笑顔でアピール。




ところが、その後

Aちゃんママから





信じられない一言を

言われてしまいました。







ポ子ちゃん

えらいねー!






こんなので

喜ぶなんて!!







えっ???



こんなのって言った?!




こんなの?!






こんな、みっともないの。


こんな、くそみたいなの。


こんな、、、の。





頭がぐるぐるしました。


ぐるぐる考えても


どう考えても




マイナスな意味。




う、、、

そりゃ、私は裁縫も得意じゃないし

手縫いの、ガタガタかもしれませんよ。



毎日寝不足だし

手荒れで指もボロボロで

糸も布もくっつくんですよ。


でも、頑張って縫ったんです。



ポン太のお昼寝中とか

時間を見つけては

チクチク、チクチク


ポ子を喜ばせたくて。

チクチク、チクチク




それが

こんなのってえーんえーんえーん






しかも言い方が



私をバカにしただけなら

まだしも



素直に喜んでいるポ子まで

バカにされたようでした。





ポ子はあまり

悪い言葉をかけられたとは

思ってないようで

普通にしていました。



ポ子まで傷ついていないのが

せめてもの救いでした。





その夜は、夫の帰りが早く

一人でお風呂にゆっくり入れました。


お陰様で、こっそり泣けました。




使い捨てマスクも出回ってきたし

手作り、もうやめようかと悩みます。




そんな風に

他の人にも思われていたら


悲しいです。


せっかく作って

せっかく喜んでくれても


悔しいです。





翌日、ポ子に

使い捨てマスクもあるから

付けていったら?と

できるだけ、さりげなく言うと



今日は、水色ワンピだから

水色のマスクなの!!



と、服とコーディネートしていました。


学校へ行く

モチベーションが上がるそうです。





Aちゃんママの事は

正直、めちゃめちゃショックだったけど




笑顔で鏡の前に立つ

ポ子を見てたら


どうでも良くなりました照れ





そして、思いました。


当たり前だけど

私は、他人に見せるためじゃなく


ポ子のために

マスクを手作りしているんだよなー!と。






なに悩んでたんだか!








プー太とポ子とポン太のためにも


私が笑顔で

元気に過ごさなきゃ爆笑!







明日も頑張るために⬇


 

 

 

 


いつも笑顔で
元気ハツラツなママでいたいおねがい


こんなに変わるなら

もっと早く

乗り換えれば良かったえーん

UQモバイル

 


そして!新型コロナ!

第二波、三波に備えておきたい


【消毒液】

やっとたくさん出回ってきましたね!


アルコール濃度には

要注意です!!


 

 

 

 



【冷感マスク】