ちょこちょこ巡ち偏です

 

令和元年7月15日

第19番札所 宝蔵寺・成田不動尊

栃木県宇都宮市

こちらは宇都宮駅の 目の前にあり都会のお寺って感じでした

久しぶりの宇都宮なので 

“きらっせ”で餃子を食べようと思いきや 混みこみで断念ショボーン

のちの世を 願う心や照らすらん

  こうみょうさんに 宝おさめて

 

 

 

 

第20番札所 崇真寺・開運犬切り不動尊

栃木県芳賀町

境内のスピーカーから ずっとお経が流れていました

 

こちらのお寺には民話があり。。。

お供えを食べたと疑われた小僧が 汁断ちして

お不動様に 疑いをはらしてくださいと願をかけたところ

数日後に“巨犬”がお供えを食べに現われお不動様に成敗され

小僧の疑いがはれた。。。  というお話です

たしかに日本昔話でみた事があります

 
法(のり)の道 誓いを結ぶ そうしん寺

   慈悲の恵みに 雲晴れの月

 

 

令和元年9月15日

第28番札所 西福寺・開運不動尊

茨城県大洗町

涼しくなったので海を眺めながら行ってきました
 
こちらも お堂の扉は開いてますね
悩める人の声を聞き逃さないため 
即 救い向えるように。。。
袖ヶ浦 御法(みのり)の船を たづぬれば

  大師描きし 御影(みえ)とこそきけ