今回は 近場の ちょこちょこ巡り編
 
 
第31番札所 大聖寺・土浦大師不動尊
平成31年4月21日
こちらはお邪魔したことはないけど昔から場所は知っていました

実家から30分もかからない所なので母と行きましたが 母は少々足が不自由で階段あるから車で待ってると言われてしまいました

ありがたや はぐろふどうを おがむれば
  背おいしつみも きえうせにけり
 
 
 
第33番札所 妙法寺・金色不動尊
平成31年4月29日 
お不動様も大事ですが。。。
こちらのお寺には もう1つ気になる方がいらっしゃいます
即身仏・瞬義上人です(ミイラです)
お願いして手を合わさせていただきました(大きいコインかお札のお布施が必要です)
69才の時に鎌倉のお寺からこちらに来て人々に寄添い 人々をお救いして
1686年 78才に死を覚悟した上人様が石造阿弥陀仏の中をくりぬいた石棺に入り即身仏となったそうです
そして84年後 “世に出て また皆を救いたい”と皆の夢枕に立ったため こうしてここにいらっしゃるそうです
前かがみになり お口も大きく開けていらっしゃる上人様のお姿は 死の形相とも思われ少し怖くも感じられますが 手を合わせながら即身仏になる経緯を聞いていると 瞬義上人様の人々を救いたいという執念のお姿にも感じられます(撮影禁止なので写真はありません)
 
金色不動尊の由来は 本堂の中に安置されてる不動尊が金色だからだそうです
むらさきの くも井もりくる がくのねを
   妙なるのりの にわにきくかな
 
 
 
第32番札所 一乗院・出世開運筑波不動尊
平成31年4月29日
記帳ノートに同じ住所(番地違い)の人がいました
でも区域が違うので面識はありません
その方は一年に何度も通っている様子です
きっと出世開運だからかな?
もろびとに りやくさずくる ふどうそん
   なさけつくばの 深きたにがわ
 
 
 
第35番札所 慈光寺・弓田のポックリ不動尊
平成31年4月30日
名前を変に考えず
ポックリと諸願が成就する。。。  と考えます
こちらは平将門様も信仰したお寺のようです
じこうでら 大慈大悲の みひかりは
   こころのやみも 照らすなりけり
 
 
第30番札所 不動尊院・願満不動尊
平成31年4月30日
こちらのお寺 高台で見晴らしが良く 素敵な場所でした
ひとの世の ねがいを満たす ふどうそん
  ここ江戸崎に つたう護摩の火
 
 
 
第29番札所 護国院・厄除け 不動尊
令和元年5月1日
令和初日に行ってきました鹿島です
拝殿のお賽銭箱の上の天井画
龍な迫力に見入ってしまいました
五大尊 ごとうさかまく あらなみに
   まようわが身を 救いたまえや
 
本日はここまで。。。