rhythmicとして | rhythmic OFFICIAL BLOG

rhythmicとして

由香です。

東日本大震災の被災者のみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。


私や秋田にいる私の母の安否を心配するコメントいただいていたのに
blogを書くのが遅くなりすみませんでした。

地震の震源地が東北と聞いて
真っ先に秋田で1人で暮らしている母の事が心配で
冷や汗が吹き出てきましたが無事でした。
お気遣いいただいてありがとうございました。



福岡のイベントは中止になりましたが
rhythmicはこれから徐々に活動を再開していくことになっています。

そんな中で私たちrhythmicは一体何が出来るのか
5人で話し合いました。

そして、募金や節電はもちろんだけど

歌やdanceで表現をするアーティストとしてしか出来ない事を
精一杯頑張っていきたいという結論に辿り着きました。

話し合いの中で、
まだまだ被災地では苦しんでいる方が
たくさんいるのに。。
いや、こんな時だからこそ私たちが
前向きに頑張るべきではないか。

色んな意見が出ました。


でも言葉では伝えられない

想いや、癒し、パワーを

私たちrhythmicは歌やdanceで伝えられたらと思います。


私たちrhythmicに出来る事は小さなことかもしれないけど
それでも立ち止まらず行動していきたいです。


まずは沖縄国際映画祭のチャリティーイベントを
想いをこめて5人で精一杯頑張ってきたいと思っています。






最後に被災地の状況に詳しい友人からのメッセージで

女性は特に犯罪に合う可能性が高いので

絶対に1人で行動しないでほしい。

なかなか報道されないので

是非表に出て活動する立場の人から呼びかけてほしいと
お願いがありました。

みなさん本当に気をつけてくださいね。