ゆうしょく&ばんしゃく(7/21) | ホッと ひといき・・・

ホッと ひといき・・・

2008年1月~ブログ開始
2016年右乳がんで乳房切除リンパ郭清手術→標準治療
2021年左卵巣付近に腫瘍
2022年卵巣&腫瘍切除手術(転移) 11月で介護の仕事辞め
2023年6月~パート&義父母介護
2023年 膵臓転移
2024年1月~薬を変更しながら
無理ない苦痛ない生活を送る!

ばんしゃくに 食べよ音符

とおもって…

 

イオンの日(20日の感謝デー)に

栃尾の油揚げ(5枚入り)

買ってきて。

その後、気になっていた

レルヒさんのカレー納豆

買ってきた。

(写真 上↓)

 

 

そして、栃尾の油揚げの

真ん中を切ったトコに

カレー納豆入れたのと

ねぎ味噌を入れたのを

準備して。

(↑写真 下)

 

夕食&ばんしゃく前に

トースターで焼く。

 

 

写真上は 焼く前

写真下は 焼いた後

 

焼いてる時に

向きを変えたので

油揚げの上下が逆です汗うさぎ

 

 

娘たちは「焼肉が食べたい」

(焼肉のたれにつけて食べるの)

と 言っていたので。

夕食は、焼肉&焼野菜。

 

 

 

わたしは 栃尾の油揚げで

ばんしゃく。

 

 

 

納豆入りの栃尾油揚げは

温めたせいか? 納豆の味が

そんなに しなくてガーン

上にマヨネーズ&めんつゆを

かけると、おいしく爆  笑

 

ねぎ味噌は、自己流で

味噌・みりん・砂糖(少量)・ネギを

入れて作ったのですが…

味噌のしょっぱさが強くて汗

上に大根おろしをのせると

程よく調和されて

 とっても 美味しくてね爆  笑

 

 

1切れづつ、下娘が食べたけど

そのほかは、ぜーんぶ

私が ばんしゃくで食べました。

 

 

私は、金麦と栃尾の油揚げと

焼き野菜しか食べていないので

まだ お腹 空いていて。

 

〆に、越後の恵っていう

米粉&笹川流れの塩入りの

食パン(写真 上↓)に

カレー納豆+マヨネーズ

つけて、焼いて。

 

 

コーヒーと共に、いただきました。

 

食パンが 予想以上に大きく

途中で お腹いっぱいに

なったような気もしたけど。

 

ゆっくりと、全部 いただきました。

 

 

美味しかったです。爆  笑

 

ごちそうさまでした\(^o^)/

 

 

 

☆☆☆ お ま け ☆☆☆

 

どうして 栃尾の油揚げか?

というと…

先週放送の『晩酌の流儀2』

(テレビ東京放送)

(こちらでは放送されて

いないので

TVerで見ています)

第2話 『家焼鳥』 の中に

「栃尾揚げ」というのがあり。

栃尾の油揚げの中にねぎ味噌を

入れて、トースターで焼いて

食べていたので、同じのを

再現してみたくて 作りましたの。

 

食べて見たら…大根おろしを

乗せて食べた方が美味しいびっくりマーク

と、分かったので。

こんどから、わたしは、

このようにして食べよ音譜

と、思いました。照れ

 

でもね…

栃尾の油揚げは

トースターで焼いて

シンプルに

生姜醤油で

ネギ散らして醤油で

大根おろし+醤油で

マヨネーズ&醤油で

(わが家では 醤油の代わりに麺つゆ)

などなどの方が

美味しいような

気もしたわ汗