
http://www.sas-fan.net/sas2008/
今朝ラジオをつけたらサザンの名曲がかかりまくり。なんで?と思ったら、来年以後の活動休止が発表されたという。すでにウェブサイトなどで表明文が掲載されているので見てみるといいでしょう。年内、デビュー30周年記念で突っ走るから観逃すなってことでしょうね。しかも毛ガニさんは体調不良で参加できないようだし。その辺の理由が大きいんだと思う。年内はまずシングル・リリースがあって、日産スタジアム公演などなど予定は目白押し。僕もなんとかライヴ観たいなぁ。
先月だっけ? 全FM局で一斉放送したソロ・ライヴなんかでもサザン・ナンバーは披露しているし、以前のように意固地になってサザン封印していた桑田さんはもういないんだよね。また最近のソロ曲もサザンも作風的にも分けていないし、サザンの必要性っていうのが当の本人に薄れているのも仕方ないところなんだろうなぁ。極端なこと言えば、原坊のコーラスがあるかないか、みたいなね。
ただサザンの屋号を下ろすわけではないし。「みんなのうた」とかあの辺が出た辺りほどのヘヴィさとまでは行かない気がする。だいたいこれまでだって休み休みだったわけだし。ただわざわざ発表するほどだから(30周年のニュース報道を同時に期待しての戦略的姿勢もあるだろうけれど)、年内で「解散状態」にするっていう頭が桑田さんにはあるのかもね。
「桑田佳祐のFM WONDERLAND~やさしい夜遊び」でのコメントが楽しみです。
http://www.tfm.co.jp/yoasobi/