昨晩は鈴木慶一さんのライヴに行ってきました。
曽我部恵一さんによるモノ・ミックスのアナログ盤もゲット。
勢いあまってTシャツまで買っちゃった。
凄く良いライヴだったよ。
年始に観た空気公団も衝撃的だったけれど、
先駆者・鈴木慶一の健在っぷりを示してくれたライヴだったなぁ。

久々にお逢いするひとがいたり、
憧れのひととふいにお逢いできるチャンスもあったり。

鈴木祥子さんがいらしていたんだよね。
デビューからのファンで、ライヴも何度も行っているけれど
実際にお逢いしたことはなかった。
…相変わらず超超超美人。
今レコーディング中だそうですよ。

EPIC SONY世代の僕、ネオ・アコースティック・フレグランスというキャンペーンで
遊佐未森さん、安藤秀樹さん、片桐麻美さんと一緒に存在を知ったのが鈴木祥子さん。
ゆえに初期のアルバムは想い入れがあります。
なかでも一枚選ぶなら『風の扉』だな。「夢の庭で」は死ぬほどの名曲。

…サインもらっておけばよかったな(^^;)。

それにしても慶一さんと祥子さんの接点とどの辺なんだろうか。
いちばん最初はビートニクスってことになるんだろうけれど。
『ヘイト船長とラヴ航海士』では慶一さんと曽我部さんのWK1コンビが
非常に良いポップ・マジックを産み出していたわけですが、
WSUZUKIっていうのもいいかもね~(^^)。
かつてはサイコ・パーチスというのもありましたが。

と、ライダーズ・ファンにしかわからんマニアック・トークでした。
Player5月号の鈴木慶一DEAR MY PARTNERS読んでくれよ!

今晩はNACK5は新番組&時間移動リニューアル・ラッシュ。
ラジオから離れられない…。
HITS THE TOWNからのmaylee卒業はびっくりしたなぁ。