おら!

今日は夜行バスでメデジンまで移動します

しかし夜行なので、時間がある

ひとまず部屋でクーラーが消されるまでうだうだ
消されて、チェックアウトまでで準備して、荷物を預けて、ターミナル行きのバスの下見へ

長距離バスターミナル、Terminal de Transportesテルミナルデトランスポルテスは、セントロからかなり離れています


右の赤ピン
とてもじゃないけど歩けません

ここまで行くのにバスに乗るわけですが、事前に調べたら


城近くの赤ピンから乗れるとの情報でしたが、宿の人に聞いたら、今はトランスミレニオバスも行くそうです
左のピンクピンのCentroセントロ駅からX104に乗って、終点
これはラク!

一応聞きに言ったら駅員さんも行くといっていました

ので、あとは夜に向けてのお買い物


これ!
一個50円しない、ジャンクなブラウニー
たまたま食べてハマりまして
ラスト2個だったので購入



そのあとは気になっていたオシャレカフェでお茶




の予定が、ネットが繋がらない!
飛んでるし、パスワードも有効だけど繋がらない
ここで夕方まで時間潰そうと思っていたのに…


仕方ないので、飲んで早々に別の店へ


Juan Valdez Café



これは、コロンビアのスタバ的なカフェチェーン店
もう至る所にある
豆も売ってる
スーパーとかでも売ってる
なかなか考えられてオープンしてお店らしく、興味のある方はググってみてください
おいしかったよ!
多分コロンビアにいる間かなりお世話になるんだろうなぁー
wifiは飛んでるけど、注文してレシートにパスワードが書いてあるタイプ
でも時間制限ないし、店内には電源もあり
助かる


そして、本当にギリまでカフェにいて、荷物を引き取り
セントロのバス停へ

ちょうど帰宅ラッシュでバス停は混んでいたのですが、X104はそんなに混んでいませんでした
バックパック背負っても大丈夫な感じ

今回もバスカードはないので、改札で入る人に声をかけてカードを使わせてもらいました
で、その方に2500ペソを支払い


余裕を持って17時過ぎには乗りました
バステルミナルまでは、専用レーンでなくなってからがかなりの渋滞でして、1時間くらいかかりました
早め早めの行動、大事ですなぁ

X104のバスは、本当にテルミナルの前まで行くので、安心して乗っていてください


バステルミナルはこんな感じ



かなり大きくて、食べ物も売ってるし、レストラン的なのもあります


今回メデジンまではbrasiliaというバス会社
たぶんコロンビアで1番ちゃんとしてて、1番高い?
なんせ、ネットでちゃんと買えます

夜7時半発、12時間でメデジンの予定
108000ペソでした



当日はカウンターに行って、ネット決済した画面をみせると、このような紙のチケットを発券してくれます
ので、自分でプリントアウトはいりません




バスもかなりちゃんとしてる!
トイレ付き
wifiも時々繋がる
そして、激寒
防寒着は忘れずに…凍え死にます