お気に入りの場所について
フォロワー数6.2万人の
インスタで暮らしも発信してるよ
こんばんは〜!こまつです![]()
わが家、2年前に家が完成して
引っ越してきた当初は
「ほんとにこれ、うち…?」って感じで
慣れなかったのですが
2年たった今では、
しっかり「わが家」という感覚で
毎日過ごしております〜![]()
慣れすぎて掃除もおろそかになってる
マイホーム完成直前のキッチン↓
物が何もない…![]()
家を建てるときって
間取りやらインテリアやら
いろいろ妄想しますよね
あれもしたいこれもしたいっ
と夢を見る一方で、
莫大なローンを抱え
長くながーーく。住むことになるわが家![]()
……クロスとか、内装って
飽きないのかな…?
ぶっちゃけ
私自身が飽き性なので
実はここ、めちゃくちゃ考えてました
そのときは「これ素敵〜!
」
と思っても、数年たったら
「……なんか、飽きたな」にならないかなと![]()
なので、おうちの大部分は
めちゃくちゃシンプルにしました
可愛いクロスもたくさん見たけど、
飽き性の自分を信じきれず![]()
ほぼ白のクロスに決定
でも、せっかくクロスも
選べるのに
ほぼ無地なんて
もったいなくないか…???
という気持ちもチラホラ
湧き出る貧乏性根性…
悩んだ末に、え〜い!じゃあここは
アクセントクロスにしよ![]()
と全部アクセントクロスにしたのが
一階のトイレでした![]()
暗いからわかりにくいけど、
壁はベージュのクロスです
天井は木目のアクセントクロスを
採用しました
2年たった現在、どうなったかというと…
今でも、めちゃくちゃ
お気に入りのトイレです![]()
![]()
実は、飽きるかも⋯思ってました![]()
特に、天井の木目クロスが
とても可愛くて、トイレに入るたびに
これにしてよかったなー!と思ってます![]()
照明も、一目惚れしてつけたけど
いまだに、あ、好きってなる…笑
トイレットペーパーホルダーは
真鍮×木目のもの
これも真鍮部分が少し黒くなってきて
味が出てきたように思います![]()
家を建てた当初は
北欧インテリアがすごく好きで
白×木のおうちをテーマに
インテリアも合わせてたのですが、
最近は、韓国インテリアも可愛いよね〜!
ということで、ポストカードで
韓国っぽさを楽しんでおります![]()
ポストカードなら気軽に買えるし、
コロコロ変えれて
飽き性の自分にピッタリ![]()
ポストカードは、ここで買ったよ↓
どのポストカードも可愛くて
めちゃくちゃ吟味して買いました
ポストカードをはさんである
木製クリップはこれ↓
なんと、壁に穴を開けずに飾れるんです![]()
2セット買って、トイレとリビングで
愛用してます
ちなみに、2階のトイレは
こんな感じのインテリアです![]()
こっちはグレーのアクセントクロスを
壁の一面だけに採用しました
ブラック×グレーなトイレです![]()
2階のトイレはあまり使わないので、
インテリアはほとんどなし…笑
家を建てたときは
飽きるかもと思ってたけど、
全然そんなことなかった一階トイレ
今思うのは、
あまり考えすぎずに、
そのとき好きなことを
やればいいのかも![]()
ということ![]()
最悪飽きても、
クロスは張り替えできるし
意外とどうとでもなる気がする![]()
「好き」を、たくさんつめ込んだおかげで
2年たっても、このトイレがわが家で
1位2位を争うお気に入りの場所になりました![]()
ちなみに
家のほとんどを白クロスにしたことも
よかったと思ってて
特にリビング!
リビングはどう頑張っても物が増えるし
隠す収納にして、見た目をキレイに整える
のにもやっぱり限度があるので
物で色がゴチャつく分、
クロスは白にして目立たせないのは
わが家的には正解でした![]()
センスあるおうちは、アクセントクロスを
ふんだんに使っても、まとまりのある
インテリアになるんだろうなー!と思う!
私には残念ながら、そのセンスはないので
シンプルイズベストに仕上げました![]()
これからおうちを建てようかなーと
思ってる人の、参考になりますように![]()
インスタでも
マイホームについて
ただし、けっこう昔の投稿だから
スクロールして見てみてね
わが家のインテリア、載せてます














