あんにょんはしんみか(^^)

星が丘支部4年のうぉんしるです( ̄▽ ̄)!

実は今大学生はテスト期間のため、留学同東海はお休み中なのです(´・ω・`)

だからといって!!!
ブログは休みませんよ!!!
な、なんと!今日から3日連続!
ブログを!更新します!!!!!

東海には2つの支部と1つの協議体があります!この3つを1日1つずつ紹介しちゃいます(((o(*゚▽゚*)o)))



さて、1日目トップバッターは!
★星が丘支部★

星が丘支部は、名古屋~藤が丘の地下鉄東山線沿線の大学・専門、三重県の大学・専門に通う学生を対象にしています!

{7C4B5F2D-08CF-4C7E-87A7-3C6969E2B6F2:01}


支部長は、恐縮ですが、なぁがやっております...はい

なぁが1年生のころから変わらず、星が丘はとても仲がいいのが売りです(*^^*)
家族です!가족!!!
また、芸術性に長けているのも特徴です!
(楽器、歌、絵、舞踊などなど)

この前のフレッシュキャンプの料理対決では、みんな料理が不得意でしたが団結力とチーム力で名心支部に勝ちました( ̄▽ ̄)笑

{06DF1C05-456C-45E0-9282-200463A7DC95:01}

あとは、見ての通り女の子が多いのも特徴(°_°)
なぁが1年の時は男の子が多かったのに...

星が丘支部の主な活動は、隔週金曜日の支部モイン(集まり)
愛知淑徳大学にて、討論や意見交換をメインとした学習会を主に行っています(^^)
淑徳の食堂でウリノレ(朝鮮の歌)を歌う集団がいたらうちらです(笑)

{7901891E-7243-4CA7-ACE0-903219456E30:01}
支部学習会の様子
{86892577-90D7-43CD-8285-8C22B7040567:01}
学習会後のご飯


そして、欠かせないのが三重モイン!
三重県も星が丘支部の範囲です!
三重には、遠くてなかなか東海のモインに来れない子がいるので、それなら三重でやればいいやん!てことで今年から月1回三重でモインをやっています!
(´-`).。oO(噂によると、支部モインより楽しいとかなんとか...笑

{E0BF2FC1-894D-4A0F-A271-1D24E108EB00:01}
支部新歓兼三重モインの写真(伊勢)
{2C3CDF4F-5088-44E7-81DF-4F2E338D1B77:01}
最近の三重モイン(四日市)


星が丘支部は、「会いに行く」ことをモットーに参加者が1人でも、どんなに遠くても、短時間しか空いてなくても、そこに学生がいるのなら直接会って仲を深め、語り、時間を共にすることを活動の基盤としています(^-^)/

これからも星が丘は、みんなに会いに駆け回ります(^^)

{CF4401A1-E2B5-4431-8C58-B5564C2485DE:01}

{AFFE1C24-FBFE-4C95-AF7B-85D015C156D1:01}

明日は、どの支部かなー?
お楽しみに( ^ω^ )