母のたからもの
先日実家に行ったら雛人形が飾られていました雛人形出したんやね~やっぱりいいね、この雛人形😊って会話を毎年しています 笑というのも、うまく写真撮れてないので分かりづらいかもしれないですがこの雛人形、サイズがかわいすぎなんです😆😆😆全体で30センチくらいかなぁ。。。全体でですよ😉すごくかわいくないですか?!😆こういうサイズってあまり見たことがないのでより一層愛着がわきます☆しかもとてもコンパクトなので気軽に出すことができるというメリットも😊これは母が小さい頃買ってもらったものだそうでずーーーーっと母は大事にしているんです✨一つ一つを大事に手にとって、小さい木箱にしまう母の姿を何度も何度も目にしてきました思い出の品なんだろうなぁって感じて私も見ると心穏やかになりますし、学ぶこともあります🍀母はやっぱり母。偉大です。私にはまだまだ学ぶことがありそうです😊日本にはこいうった行事が色々ありますよね昔はあまり意識してなかったですが、近頃こういうの大事にしたいなぁという気持ちがあります私が母親になれたら、母が私にしてくれたように今度は私が子どもにしてあげたいな...✨