こんにちは
夏の北陸遠征の記事を書こうと思ってたら
あっという間に秋になってました
 
石川県で産湯ならぬ産サウナに
立ち寄った出来事だったから
時間をみつけて投稿予定です、
ロベルト本郷三丁目です
 
 


先日、中央アルプス(長野県)へ
 
木曽駒ヶ岳にはロープウェイがあって、
手頃に標高と絶景を稼げるのは、嬉しい限り
 
ちょうど、千畳敷カールの紅葉の見頃のはしり
 
八ヶ岳、西穂高、今回の木曽駒ヶ岳が
ロベルト推奨のロープウェイ登山
はれてれば、絶景保証のロープウェイ登山
 
那須岳(茶臼岳)のロープウェイも次点でお薦め、
少し歩けば温泉の三斗小屋温泉がある
(残念ながらサウナはない)

山歩きをしていると

春夏秋冬の山を知れる
とはいえ、アルプスのような高所の

世界では、冬が長くて、夏はそこそこ
春と秋は一瞬
 
 
御嶽山の噴火から時間がたった、約9年
雲の中には御嶽山がある
 
登山って、ほかのスポーツと違って
容易に人が死ぬ
 
御嶽山の噴火だけでなく、
滑落、遭難、行動不能やら
 
準備しすぎて足りないことはない
 
 
宝剣岳の山頂に立つ
 
日常では味わえない非日常、
絶景を味わい、山に誘われる
 
 
 
今回は、木曽駒ヶ岳から空木岳までの縦走
 
稜線フェチだから
よく晴れ渡った朝、
どこまでも歩く道のりが眼下に広がる時、
山に底知れぬ可能性を感じる
 
 
檜尾小屋からみた滝雲

そして、彼方に明日、
登るであろう空木岳が雲の中に
 
 
 
ナナガマドは色づき始め、
空木岳までの稜線を彩ってた
 
 
 
空木岳からの稜線を眼下にとらえ
 
 
空木駒峰ヒュッテと稜線
 
 
 
友人が撮影してくれた1枚、
朝日を浴びて、サウナを欲す
 
 
 
空木岳の山頂から一気に
標高差2000mを駆け下りて、
たどり着いたのが、こまくさの湯
 
 
 
健康は財産
 
間違いない!!
 
受付横の青果直売所で、紅玉を5個確保
 
「リンゴを食べると医者いらず」
 
今や懐かしい紅玉
 
 
のれんの奥に、大浴場
 
無事に登山が終わった後の
サウナ&水風呂は、格別
 
生きて還れた喜び、
汗を流せる爽快さは予想通り、
心置きなく、嗚咽を洩らした
 
サウナ室の壁に人影が
彫り込まれてた
 
幾人ものサウナ愛好家が
壁に寄りかかり続けてきた証
 
熱すぎず、この山旅を振り返りながら
サウナを味わった

晴れ渡った稜線、
40年前、ヨセミテに通ってた
元祖クライマーおじいちゃん(トップ写真)、
東北からのオシャンティーハイカーさん、
サウナも山も一期一会

雨の日も晴れの日も
ハレの日、ケの日
 
水風呂は、推定17℃
火照った筋肉をアイシング
 
疲労を水風呂で抜いて、
明日への活力とする

 
今日のサウナ  こまくさの湯  5R

 

 

 

今日のハイキング 
 
木曽駒ヶ岳~空木岳~こまくさの湯   20km
 
 
 
チャオ!!