ご訪問ありがとうございますニコニコ

感謝ですニコニコ

 

ちょっと毒々しい記事になってます。

若干吐き出しの記事です。

-----------------------------------------

娘を見てるとHSPは本当に生きにくい

世の中だと思います。

 

色んなブログを読んでいると

不登校になったお子さんには

HSP気質が強く出てる方が多い気がします。

 

私自身もHSPの若干の気質はありますが

 

仕事面では、

やっと最近割り切れるようになった気がします。


割り切れるようになったのも

40歳を過ぎてからでした。

その理由も

「私はその責任を背負うほどの

お給料も職位ももらってない。

したがって、そのお給金をもらい

その職位にある人が背負うべき責任を

私が背負ったり心配する必要は

全く無い。それをこちらに振ってくるのは

その職位の者の怠慢である」という

「お金と職位」からきた理論です。

 

なので今は仕事上のことでは

割り切れることも昔より多くなりました。

基本的に私の仕事での「やらかし」は

お金で解決できることで、命まで取られない。

これも私の気持ちを軽くしてます。

(医療従事者の人は本当に

メンタルが凄いと思います不安

 

仕事は自分の中で「やりがい」があった方が

良いですが、それも前提条件として

「環境やお給金を伴っての話」

そのバランスが崩れた時は、

自分を犠牲にする必要もないと思ってます。

会社は私の健康や人生に責任をもってはくれない。

仕事=使いなれたATMといった意識です。

なので「会社や仕事」に「つくす」気持ちは

全くありません。

人に迷惑をかけない程度に回せれば良いと

思ってます。

 

-------------------------------

 

娘さん

大学が始まってから

疲労で朝の目覚ましを

無意識に消してしまったことが

ありました。

(私が気づいて起こしました)

慣れない場所で精神的にも負担な日々。

しょうがないと思います。

最近はその経験から

朝、起きれるか心配で

眠りが浅くなってるそうです・・・・

何度も夜中に目が覚めてしまうそうです。

 

些細な失敗から次は

「同じ事、もしくはそれ以上の事が

起こるんじゃないか」

と心配になる、予期不安の強さ。

こういったものもHSPの気質から来てる

と思います。

 

人の気質は本当にそれぞれ。

でも、学校というシステムに順応していく子は

多少の鈍感力が備わった子の方が順応しやすいの

だと思います。

いい意味での

「多少のいい加減さや自己中心的な気質。」

こういう物を持ち合わせてる子の方が

子育ても楽なんだろうな・・・と思います。

(違う意味での気苦労が、

あるかもしれませんが)

あとは基礎体力ですね。

これが弱いと、やはり生きて行くのは

大変だと感じます。

(ただ体力も気質から来る睡眠などの深さも

影響してる気がします。基本HSPの人は

睡眠はそうでない人より浅めだったり

乱れやすかったりする気がします)

 

そして・・・

こんな子供を育ててる私たちの

子育ての難しさや気苦労は

私達から見ると

「体力おばけ」のお子さんを持つ

親御さんたちには分からないのだろうな・・・

と思うのです。

だから、どんなに心配から出た言葉でも

経験者でもない人のクソバイスには

「イラっ」とするんだろうな・・・

と思いました。

 

精神的なものやトラウマは

そんなに、すぐに回復しないから・・・

気質は変えられないから

放置なんて、とっくにしてるよ。

放置したうえでの対応で困ってるんだよ

 

きっと、当事者でない人達には

わからないのでしょうね。

小さな親切大きなお世話。

私も肝に銘じようと思います。