【こえのブログ】通訳者が仕事について投稿しない理由 | 日本人の英語を変える!発音プチレッスン by 平松里英(イギリス在住会議通訳者)

日本人の英語を変える!発音プチレッスン by 平松里英(イギリス在住会議通訳者)

イギリスの会議通訳者、人気のポッドキャスト番組『ロンドン発英語よもやま話』パーソナリティ平松里英のアメブロ。イギリス英語発音矯正オンライン講座近日開講✨発音、通訳、ポッドキャスト番組、イギリスの暮らしについてもお伝えしています。

 

普段、ほとんど通訳のお仕事について「どこへ行った」とか「誰に会った」とか「どんなお仕事だった」とか言わないんですけど、これには理由があります。

 

通訳者は仕事の大事な一部として守秘義務が課されています。仕事の性質上、特定情報はもちろん仕事中に知ったこととか言ってはいけないことになってるんですね。

当然ソーシャルメディアなどで拡散するわけにもいかないんです。

 

ちなみに「守秘義務」とは英語でConfidentialityと言い、お仕事の前にNDANon-Disclosure Agreement)という合意書を取り交わします。個別の合意書という形でなかったとしても守秘義務は通訳の倫理規程に定められている軽視できない重要な部分です。・・・というわけで公開することが出来ないお仕事がほとんどなのです。

 

が一部、イベント自体が公開されていて、むしろ拡散して欲しいほどで、ご本人からも 出してしまった OKですよ😄 って言われたものもあるので、そういうものは少しずつご紹介していこうかな❣️と思います。

 

ここのところ通訳の仕事が立て込んでいて、なかなかはなさんとの競作ブログとかもコンスタントにアップできていないので、皆さんにはガッカリというか、ご心配おかけしたり、ご迷惑おかけしてしまって、すみません💦

 

このあと、時間を見つけてまたアップしますので、よろしくお願いしま〜す🎵

 

 

今日という日があなたにとって実り多い一日となりますように🌟

 

このブログは「にほんブログ村」のランキングに参加しています。

 

ほんの少しでも「面白かった」「ためになった!」「参考になった!」と思ってくださった方はぜひ、励みになりますので下の写真にクリック❣️

よろしくお願いしま~す🌟

 

👇👇👇👇👇

 

にほんブログ村 英語ブログ イギリス英語へ

 

お仕事のご相談やご質問はメールにてご連絡ください。

♪ポッドキャスト『ロンドン発英語よもやま話』配信中!