こんにちは!えりなです😊

素敵なご縁に感謝ラブラブラブラブ


------------------------------

テーマ別はこちらからピンクハート


他にもブログ投稿中ひらめき電球

健康ネタ大好き!

30代独身パートの趣味と日常♪

------------------------------



 きゃわゆラブラブラブラブラブ

 



さて今日も、
『乙女の心得 (石川真理子 著)』より

---------------
男女平等とは
男女の違いをなくすことではありません。

男性は男性らしくあり
女性は女性らしくあってこそ
真に平等でいることができます。

単に平等というばかりでなく
天から与えられた本質的な能力を
発揮する時に成長発展が可能となります。


そして、どれほど大胆奇抜な新説が
唱えられようとも

人類生活の根本形式が不変である限り

女性の果たすべき役割の最も大きいものは
主に家庭にあるとしています。


これは考え方が古いとか
新しいとかいう問題ではなく

また「価値観の違い」などといった
類の言葉で片付けられるものでもありません。

日本は天照大神という女神の国です。
女性は家庭における太陽です。


お母さんが沈み込んでいると
家庭はまるで陰に包まれてしまったように
なってしまいます。

イライラして癇癪を起こしたりすると
まるで強すぎる日差しに焼かれているような
状況になります。

お母さんが朗らかにしていると
家庭はほどよく明るくなるものです。


私は家庭と仕事の「大変さ」の中に
むしろ積極的に
飛び込んでいったことによって

切り開いていくことができたような
気がしています。

「私も仕事をしているのだから」と
家庭のことを
ないがしろにしてしまっていたら

仕事そのものも
やがてはうまくいかなかっただろうと
今も思います。


理屈を超えたところで
「家をまるく収める要となるのは女性だ」

ということを受け入れてしまった方が
楽なのです。

逃げ腰になっていると
いつまでたっても重荷となることでしよう。


女性としての学び、修養は
この根元の上に立ってこそ育まれます。

多くの女性経営者に
取材した経験を踏まえると

家庭のこともきちんとされた女性は
仕事の能力も高いことが多いようです。
---------------



男女同権と男女平等は違うと聞いて
おぉ!と思った日のことを
思い出しましたニコニコ

当時言われていた「平等」は
男女一緒みたいなイメージでしたけど
本当は「同権」で、それぞれに
役割があるというお話だったような。

まさにこのお話だなと思いました。


昭和の映画を観てると
とにかく女性が大変そうで

それは男女の役割関係なく
男性の土壌の上で戦っているからかなと
感じたことがありました。


また、よく男性がどうこうという話を聞いて
恋愛てのは大変だなと思ったものですが

遠ざかってる身としては…笑

その男を育てたのも(日本全体の)女なのよね
なんて、のん気に思っておりましたニヤニヤ


ならば、これから訪れるであろう新時代、
皆で子育てをしていく社会においては
より女性の役割を発揮できるのではと
ワクワクしています花

そして、私も独り身だからこその立場で
子どもと関われるかなピンクハート

とにかく子どもが好きでね〜ほんわか
1人ずつ、ゆっくり話を聞きたいびっくりマーク

複数で、ながらで聞くんじゃなくて
ちゃんと聞いて、考えて、答えたい。

これが晩年の夢かな〜ほんわか
おしるこ🥣あげるからおいで笑


ではバイバイ