こんばんは!えりなです😊

素敵なご縁に感謝ラブラブラブラブ


------------------------------

テーマ別はこちらからピンクハート

------------------------------


最近、まんまとドラマ『Eye Love You』

どハマりしてる私ニヤニヤ


テオ君でもなく、花岡君でもなく

二階堂ふみ派笑


ちなみに、どちらかと聞かれれば

花岡くん寄りなので

来週のテオ君 & ふみのデートシーンは

複雑だなーニヤニヤニヤニヤ


こんなの見つけましたダウンダウン

ちょいちょいウケる🤣


 今日の可愛い子も🩷

 




さて今日も、
『乙女の心得 (石川真理子 著)』より

---------------
二十年あまり前、
「子育てをしていると
 社会から置き去りにされてしまう」

ということが
まことしやかに言われていました。

この時ほど
強い違和感を憶えたことはありません。

むしろ、置き去りにしてほしいと願っても
無理でしょう。

まして子供を育てているのです。
これ以上の社会参加がどこにあるのだろう
というのが私の思うところでした。

母の存在がいかに重要であるか、
あらゆる偉人は立派な母によって
偉人たり得たということを学んだために

子育てこそは立派な社会参加であると
考えることができたのです。


子育てというのは
じつに苦労の多いものですが、
そのぶん喜びもまた多いものです。

国の未来に関わる大切な事業を
今行っているのだという信念があれば、
喜びもいっそうのものとなるのでは
ないでしょうか。


また、子育てを通じて
子供から教えられることも
たくさんあります。

私は親が、どんなにか
愛してくれていたのかということが
自分が親になってみて
ようやくわかったのです。

それはさらに
先祖への感謝に繋がりました。

何代も愛されながら
命が繋がってきたのだと思い至ったとき、
生まれた瞬間から
自分は愛されていたのだと知りました。


母となり、大事な国家事業だと
懸命に子を育てた結果

私自身が人として、
また女性として
少しは成長できたのかもしれません。
---------------


素晴らしい母から偉人が生まれるのは
あるあるですよね☝️

というか、子を育てるのも
男を育てるのも女を育てるのも女。

そこに、男性のより広い視点が
安定をもたらすと思っている私🤔

子どもがいる人に関係なく、
女業を舐めてかかると社会が揺らぐのは
分かりましたうさぎ


どうまとめたらいいか分からないので…

結論ひらめき電球

皆が自身の成長を楽しんで
エネルギーを与え合える
世界がいいですね{emoji:音譜}