ドコモIDの不正流出とかとか | タイトル付けなくてもいいですか?

タイトル付けなくてもいいですか?

日常生活で気づいた事などを適当に書いています。
気楽に遊んで行ってくださいませ。

毎度、今日はPCセキュリティの記事です。

Amebaでもお知らせがありました通り、DocomoIDでの決済で不正入金問題が多発している模様。
Docomoのサイトで明細など見れますので、一応チェックしてパスワードなど変える事をおすすめします。
基本的に電話のIDはスマホのセキュリティの甘さもあってそちらのコードを利用して物を購入するのはおすすめしません。
LINEは言うまでもないのですが、、、

また、今月に入ってからとても巧妙な詐欺メールが私の所にも届いています。
基本ですがPCの場合でも、スマホの場合でも、ガラケーの場合でも、とにかく

メールの中にあるURLに飛んではいけません。

最近は正規のサイトでも乗っ取りやトラブルが多発しています。
例えばYahoo、例えばAmazon。
楽天は銀行の決済を強引に楽天銀行のみにしちゃいましたね。他の所よりは少しマシらしいですが、出店料手数料無料の所は軒並みトラブル続きです。
Yahooについては例のTポイントの規約改正で
「アカウント情報を他社に提供」
と堂々とうたっているので、更に危ない事になっています。
ソフトバンクもここにからんでいるんですよね。。。

個人的にソフトバンクについて思う所はありませんが、ただ韓国のネット環境や使われ方については以前からネットゲーム関係で色々とトラブルがあるのを知っていましたし、一昨年の銀行や公共機関その他が一斉に止まったりした事件を期にかなり危機感を持っています。
LINEもそうですが、ガンホー(社長は孫さんの弟さん。韓国の財閥グループです。)も日本の会社ではありません。
LINEについてはスマホ内の友人などのデータを全て吸い取りが知られていますが、それをどのように利用されているか不明なので私は使っていません。危険性を知って使われているなら構わないと思います。


と、また大げさにーと思われるかもしれませんが、被害に会う前に。
用心だけはしておいた方がいいかなー。
と、思ったりするのでした。