DNSキャッシュポイズン攻撃 | タイトル付けなくてもいいですか?

タイトル付けなくてもいいですか?

日常生活で気づいた事などを適当に書いています。
気楽に遊んで行ってくださいませ。

いきなりすごい表題になってしまいましたが、今PCなどがこの攻撃にかなりあっているというので書いてみました。
実は私のPCのセキュリティ・ソフトも
「DNSキャッシュポイズン攻撃されました」
という赤い文字が出た時期があり、それでぐぐってみると、今までもあったものだったのが格段に効果が出る方法が公開されてしまったという事もあるのでしょう。
具体的には
・DNSサーバーごと乗っ取られて自分の行きたいサイトに行けない。
・違うサイトに誘導される。
など、ちょっと困った事になります。
詳しい解説などはぐぐればいっぱい出てきますが、

http://www.nic.ad.jp/ja/newsletter/No40/0800.html

など、最後に自分の環境が大丈夫か診断してくれるサイトも教えてくれるので一応書いておきますね。

私は眠い眠い病なんでしょか。
とにかく目が開けてられない程眠い時間が増えているのが困り物。
今週は医者は休みなので、来週ちょっと聞いてみよう・・・ねみゅい