各地の名物がいただけます、お歳暮ありがとう! | 【人を大切にする会社を支援します!】広島 社労士事務所のブログ 迷わず自分の道を行け!

【人を大切にする会社を支援します!】広島 社労士事務所のブログ 迷わず自分の道を行け!

ライノホーン社労士事務所のブログへようこそ。特定社会保険労務士の野村です。社会保険労務士にまつわる話はもちろん、独り言も交えながらお伝えしていきます。

ライノホーン社労士事務所のブログにようこそ。

 

 

この時期の楽しみの一つが歳暮

 

まだまだ頂戴できる立場ではありませんが、

 

親友・知人・親戚から、

 

各地の名物が送られてきます。

 

ありがたいことです。

 

 

 

これは京都にいる大学時代の友達からです。

 

漬物好きなので毎年楽しみに待っています。

 

 

その昔、

 

彼には広島の地酒を送っていました。

 

お互い酒好きなので。

 

 

結婚し子供が生まれると、

 

家族ファーストで選ぶ必要があります。

 

 

最近彼に送っているのはハム

 

できるだけ違うものをと考えるので、

 

一時は広島牛とかも送っていましたが、

 

賞味期限なども考えて無難なハムになっています。

 

 

ある方には子供が小さいので、

 

広島のミカン・レモンなどのお菓子やジュース、

 

今年はマーマレードにしました。

 

 

お酒好きにはもちろん広島の地酒。

 

ある方には西城鶴の純米大吟醸原酒を送りました。

 

 

岩手の叔母さんには、

 

全国的にも有名な賀茂鶴ゴールド

 

今年は奮発して広島菜も樽で送りました。

 

 

歳暮って受け取るのは当然うれしいのですが、

 

贈る側として、

 

相手を思い浮かべながら品を選ぶのも楽しいです。

 

予算があるので頭は痛いところですが。

 

 

 

N君、ありがとね!

 

美味しくいただきます。

 

 

ペタしてね

 

フォローしてね