国外逃亡4日目
この日は友人からのどこか行きたいところない?
とのお声掛けに甘え、
10年ほど前に食べたハレイワの
ガーリックシュリンプを食べに行きたいと
リクエスト😅
日曜日なので混むし、
せっかくなので
半時計周りにオアフ島一周観光をとの事に。
まずはHālona Blowholeへ
この日は引潮で波もなく
ほとんど潮は吹き上がらず😅
写真は隣のプライベート感たっぷりのビーチ⛱️
駐車場からは丸見えですが🤣
そして東海岸をぐるっと回って
隠れ観光スポットへ
こちらは7-8年ぶりに訪れました。
オオトカゲを退治した伝説があるとか…
日本でいうところの
ヤマタノオロチ伝説みたいなものか…
ワイメア渓谷やノースショア、
カフクのガーリックシュリンプ屋さんを
横目に通り過ぎて
ハレイワタウンへ
お昼にはまだ早い時間に着いたので
駐車場もすんなり入れました👍
世界各地までの距離を書いたサインポール
国道1号までとルート66までの
距離があまり変わらない🤣
東京近いじゃん🤣
もちろんフローラ も同行です😊
こんな案内板でも📸
ノースっぽいお店もぼちぼち開店
いかにもオールドタウンな雰囲気😊
目的のガーリックシュリンプ屋さんが開店するまで
友人とウインドウショッピング🛍️
何も買わないけど🤣
そして…お目当てのお店へ
こちらは10年前の写真
ドルでの価格も安い!
この時は$1.00=100円位でしたが…
こちらはその時のガーリックシュリンプ
そして今年のガーリックシュリンプ
こちらはバターガーリックシュリンプ
そしてこちらがオリジナル
価格は$16.00だったかな?
見た目も価格もだいぶ変わりました🤣
そしてハレイワといえばお約束の
Matsumotoシェイブアイス
たっぷり楽しんだ一日でした👍
そして旅もそろそろ折り返し😊