秋のキャンピングカーの旅
今回宿泊先に選んだのは…
(選んでもらったってのが正しい表現ですが😅)
こんな所
ここにRVパークが併設されていて
電源も使えるので楽ちんです。
手前のキャンピングカーは
旅の同行者
ルーフェルノイ家、サスケ家の借りた車
奥が我が家の借りた車
なんで人数の少ない我が家が大きい車なのか…
ルーフェルノイママはこのサイズが限界、サスケママはキャンピングカーは無理!
って事で我が家はゆったりと過ごせる大きい車に😊
土曜日は子供の学校もあったりするので
受付時間に間に合わないかも…
って事で我が家が先行する事になりましたが
三連休初日という事もあり
当然の大渋滞😩😩😩
なんとか6時間ほどで到着しました。
快適キャンピングカーなので
汗なんかかいてないけど🤣
単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
というものらしい🤔
RVパークは車外調理は禁止だし
車内は火気厳禁なので
レンチンご飯…
この日はサービスエリアで買った
お弁当を温めてお終い😥
もちろん乾杯🍻🥂は忘れちゃいけないので
夫婦でビールでの乾杯
その後ルーフェルノイ、サスケ家も到着したので
再びの乾杯🥂
今度はスパークリングワイン
と言っても飲む人は限られてますが😅
朝はこの後のメインイベントに向けてサクッと
レンチンのパンケーキ🥞
もちろん朝の散歩は忘れずに
この先にドッグランもあってワンコ連れには
嬉しい場所です。
車内にはこんなペット用のシートが用意されています。
表向きは車の中は
クレートインとなってますが
運転の支障にならないようにとの事と
バルクヘッドの上などから落ちて怪我をしない様との配慮もあっての事なので
基本フリーにしても🆗
但し…
これは駄目でしょ🙅♂️
出発時には道の駅もオープン
こちらでシャインマスカットを試食して
たっぷり購入🍇
さてこの後は
今回は旅のメインイベントへ
その話はまた改めて…
無駄に引っ張るな!
というクレームは受け付けません🤣