こんにちは~!
*aki*です![]()
保育園年中で発達ゆっくりめの息子を
育てている、未婚シンママです![]()
(4月からは、いよいよ年長さんです!!)
子育てや食べ物について、自分のペースで
ブログ更新しています![]()
3月から前の職場へ就労予定![]()
作業療法 月2回通院
療育 ほぼ毎日通ってる(保育園後)
↓
療育先変えようと検討中![]()
↓
朝:療育 → 給食:保育園![]()
保育園 週3~4日登園
今日は『鬼滅の刃』の最推しの生誕祭![]()
![]()
SNSで毎年お祝い投稿しているのですが、
再掲することが多く「来年こそは……
」
って思っているのに、また再掲……💦
来年こそは、最新のお祝いしようと思います![]()
(最新のお祝いとは……?)
ところで、話は変わって……
もう少しで、3月になりますね![]()
![]()
3月といえば……私の仕事が始まる時期です!
職業訓練自主退校後、約半年間も求職活動で
なかなか就職先が見つからず、辛い思いをしたので
以前、働いていたところから連絡がもらえた時は
本当にミラクルというか奇跡が起きて、嬉しかったです![]()
![]()
仕事内容もさほど変わらないし、勤務先の周辺には飲食店が
たくさんあるので、ランチや気分転換には困らない![]()
我が子が小さい頃は、ランチは専ら外食でした![]()
我が子が小さい頃は、落ち着きがなかったり(今思えば多動……今も多動)
食べられる物も限られていたり、そもそも行きたいお店が
子連れ出来なさそうなところだったり……
ランチの時は自分の食べたいものを
食べて、気分転換したい!
というのが本音で、退職するまでは基本的にランチは外食
ばかりでした![]()
もうすぐ、3月から以前働いていた仕事に戻るので
また、気分転換がてらにランチしに外食する予定です![]()
物価高騰で、生活も大変な中でのランチ外食って……![]()
![]()
と悩んだのですが、自分で自分の機嫌を取るため、
子育てや仕事で大変な中での貴重なひと時を普段から
行かないような場所で、食べたいものを食べて
(一応、お値段は気にしつつ……)
いい息抜きになったらいいなと思って、ランチの時間も
楽しみにしています![]()
![]()
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます![]()
![]()
では、また次回のブログで~![]()
![]()