こんばんは~!
 *aki*ですロゼワイン

 

 

 

 

我が子が今朝から37℃の微熱だったので、保育園はお休みしました汗うさぎ

 

 

実は昨日から咳のみ出ており、保育園も元気に過ごしていたようなので、大丈夫かな~と思っていたのですが……

 

 

季節の変わり目なのか、保育園行くのを頑張り過ぎたのか……💦

 

 

 

子どもって、どうして風邪を引いてても遊びたがるのでしょうか……ガーン

 

 

大人しく寝ていて欲しいのに、おもちゃで遊ぶ~!って……

 

 

いやいやいやいや、寝てね?(圧)って感じなんですけど……!!滝汗

 

 

 

 

とりあえず昼食の用意はしたのですが、食欲がなかったのか食べず不安

 

 

 

でも午後から遅めのお昼寝をしてくれたので、少しでも休んでくれて良かったです!

 

 

 

寝かしつけるつもりだったのに、私も寝てしまい……

気付いたら、夕方になってましたポーン

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、こないだスーパーに買い物に行った時に買った、さつまいもがあったわ!と思ったので、さつまいものスープを作りました照れスター

 

 

 

①さつまいもを炊飯器(柔らかくなるなら、どんな調理法でも良いと思います)で炊いて、柔らかくしたら取り出してボウルに入れる。

 

 

②フォークなどで軽く潰して、鍋の上に濾し器で濾したさつまいも入れて、バター(少々)、牛乳(100~200ぐらい?)、砂糖(小さじ1/2~1ぐらい)を入れて、弱火で溶かすようにゴムベラで混ぜて鍋の周りがふつふつしてきて、さつまいもがほとんど溶けてとろみがついたら完成乙女のトキメキ

 

目分量で適当にやったので、作る際は調整しながら味見してください滝汗

 

 

 

 

 

さつまいもは、1/2本あれば充分作ることが出来ると思います。

 

 

 

思ったよりもさつまいも要らなかったので、残ったさつまいもは私が美味しくいただきました真顔乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、少量で食べさせてみると「美味しい照れ」とパクパク食べてくれました!

 

 

 

コンソメで食事系?のスープも考えたのですが、甘いものの方が食べてくれるかな?食べやすいかな?と思って作ったので、おかわりまでして食べてくれて良かった照れ

 

 

 

味見で少しだけ食べたのですが、クリーミーでさつまいもの自然な甘さに少しだけ砂糖を足したので、甘味が強調されているのととろみがついているので、食べやすいのかなと思いますニコニコ

 

 

甘い物が好きな方や、お子様は好きな味なのかな~と思います照れ飛び出すハート

 

 

 

 

 

以前は、かぼちゃやさつまいもを使って作った餡?(ジャムではない……)を、トーストしたパンにのせた食べたりしていたので、また作ろうかなと思います!(それも甘いやつ)

 

 

 

早く、我が子の風邪が治りますよーに!

 

 

 

 

ではまた、次回のブログでウインクスター