こんにちはーっ🌸
 *aki*です(∩´∀`)∩クローバー
 
 
 
 
 
 
 
  今日はお昼ぐらいから、おうちスイーツを作っていました照れラブラブ
 
 

 
  パンケーキホットケーキとプリンプリン
 
 
 
 パンケーキは、なんとっポーン
 はんぺんを入れております真顔キラキラ
 何故かというと、はんぺんを使ったおかずをYouTubeで観ていて、作ろうと思い購入したのですが作るタイミングが無く、冷蔵庫の中で放置されていました……(ごめんなさい滝汗)
 
 
  賞味期限も切れそうなので、どうしようかなと思ってGoogleで検索……
 
 
 
 
 
  すると、紀文さんが はんぺん で様々な料理レシピを紹介していたので観て作りました照れ
 
 
 
 
 
 
 
  はんぺんは別の会社のものだったのですが、
はんぺんの袋を開けた時すごく魚の臭いがして「これでパンケーキ、作れるの?魚の臭いが残るんじゃ……」と不安でした。
 
 
 
  しかし実際に焼いて食べてみると、はんぺん独特の魚の臭いはせず、ふわふわで食べやすいし、食事系でもスイーツ系でも合わせやすい生地で美味しかったです(∩´∀`)∩🌸
 
 
  バターしか無かったので、バターで食べたのですが美味しかったですラブラブラブ
 
 
 
  ホットケーキやパンケーキとは違った軽くて、ふわふわ食感のはんぺんパンケーキ、気になった方は是非、作ってみてはニコニコ??
 
 
  ちなみに、私の場合は大きさが多少バラバラだったのですが、7枚焼けましたお願い(作ってる最中に2枚つまみ食いしました滝汗💦)
 
 
 
  紀文さんの はんぺんパンケーキレシピホットケーキ
 
 
 
 
 
 
  紀文さんの 豊富な、はんぺんレシピナイフとフォーク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  プリンプリンは、ノーマルのプリンが食べたくなったので作りました真顔キラキラ
 
 
 
  美味しそうに見えるでしょう照れ??
  カラメルも、プリン液も作って……
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  しかし、じ・つ・は!
 
  失敗したので、不味かったです😂😂😂
 
 
  下のカラメルは、この世のものとは思えない焦げた不味い風味が醸し出していて、プリン液は砂糖が全然足りなかったので甘味ゼロ😂
 
 
  牛乳のミルキーなコクが、唯一の救いだったかな滝汗
 
 
  やっぱり、スイーツは計量してから作らないとですね~😅
 
   高校生の頃は、お菓子作りが趣味で夢中になって作っていたので、よくスイーツを友達にあげていました照れ
 
 
 
 
  プリン液だけ食べて、カラメルはさようならしました💦
 
 
  スイーツをだいぶ作っていないし、数年は作る機会が無かったので、これからは作る機会を見つけて、作れたら良いなと思います真顔キラキラ(←思うだけ)
 
 
  量り、買わないとなぁ……
  離乳食でも使う機会が出てくるだろうし、Amazonか楽天で探そニコニコ音符
 
 
 
 
 
  最後まで、お読みいただき本当にありがとうございますラブ花束