今通っている保育園、駅前のビルの中にあり、車通りの多い道に面している&駐車場がないため、車や自転車での送迎は禁止されてます。



つらいのが雨の日の登園…赤ちゃん泣き





前の保育園では自転車通園だったので、雨の日はレインコートを着ていても濡れてしまうことが多く、それはそれで大変でした。





しかし、歩いて通えるようになったら


水たまりに入りたくて仕方ない息子…昇天




水たまりを見つけると、わざわざ道路を渡ってまで、バッシャーン!とやりたがります昇天




もう靴や服がビショビショ、泥だらけになることは仕方ないです。




しかし、本人や私だけならまだしも、


人通りの多い道なので、水が勢いよく跳ねると、通行人の服が汚れてしまうことがとにかく心配で仕方がなくて不安







この前、雨の日、、、



レインコートを着せながら、

「水たまりバッシャーンしないよ看板持ち

「くまさん(くまの絵がついている靴を履いている)が汚れちゃうからね看板持ち


と言うと、



「水たまりバッシャーンしないで帰れるよ看板持ち」という息子。




よし、と思い外に出た瞬間、、、




バッシャーン!!ニコニコ




・・・真顔




ほんとに水が勢いよく飛んで、わたしの服はビショビショ。ちょうど通りかかった人にも少し水が当たってしまったと思いますネガティブ



思わず大きな声で怒ってしまいました悲しい




そのあと、手を繋ぎながらも、何度も水たまりに入り、何がいけないのか分かっていない様子悲しい






わたしはイライラしながら無言で帰宅しました真顔





しかし多少怒られたくらいでは、息子の方は普通に話しかけてきます。



家に着いてから、

にっこり「一緒にあそぼー」「絵本よんでー」

と言ってくる息子に、




ちょっと不満「お母さんは今とても怒っています。ゆゆくんにバッシャーンされて、服がビショビショになってしまい、とても悲しい気持ちです。一緒に遊びたくありません。」


と伝えました。


すると、


にっこり「じゃあ早くおきがえして!」


とか言ってくるので、


ちょっと不満「バッシャーンしないでねってお話ししたのに、ゆゆくんはお母さんの言うことを聞いてくれませんでした。なのでお母さんもゆゆくんの言うことは聞きません。遊びません。」



と伝えました。



もっと良い方法があったのかもしれないけど、このときは感情を抑えて淡々と話すので精一杯でした。





そのあと、シュン不満として一人で遊んでたけど、しばらくしたら泣き始めました。




で、ちょうどよく夫が帰ってきて、

「パパー大泣き」と泣きつき、号泣。





夫が「どうしたの?話してごらん?」と聞くと




赤ちゃん泣き「みずたまり、バッシャーン、だめっていったのに、バッシャーンしちゃったの。ママおこってるの。うわーん!大泣き



って必死に説明してました。




わかってるのか。



わかったなら、次はやらないようにしようね。



そう言ってその日は終わりました。







が!





次の日も水たまりを見つけると、変わらずバッシャーン!魂が抜ける



だめなこと、理解させるのってむずかしい真顔