めっちゃしんどかったけど、どうにか朝を迎えました鳥





まだコロナが流行る前、
何度か通った育児支援の助産師さんにおすすめされた本

「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」


ここに載ってる「安眠スケジュール(生後7・8ヶ月)」に書かれていたのが




この時期、夜中に頻繁に目を覚ましてしまうのは、ほとんどの場合、お腹が空いているからではありません。泣きやませるための夜間授乳はやめ、なるべく間隔をあけるようにしましょう。



いや、そうかもしれないけど、簡単に言わないでー

って思ってました。




でも今回は、この本を信じてみることに。








それから、

夜泣きについて色々ネット検索してでてきた記事



欧米の研究では、『夜寝かせてから、翌日の朝まで一切対応しない』ことを続けた場合、1週間以内にほとんどの子どもが夜泣きをしなくなったという結果が出ています。



ポイントは、泣きやませようと抱っこしたり、おっぱいをあげたり、ベランダに出てみたりと、あれこれなだめ方を変えないこと。





泣くたびに毎回違う方法でなだめていると、安心を感じるタイミングがわかりにくくなります。最初は時間がかかっても、夜に泣いたら『いつも同じ』対応を心がけてみてください。





それで、色々考えた結果、

「見守る」という対応をすることに決めたのです。








19:30 授乳+ミルク(いつもよりちょい多め)


21:00 就寝


5:00 起床




・前半は1時間おきくらいに泣いて起きる

・だんだん泣いてる時間が長くなる。心を鬼にしてひたすら見守る

・だんだん寝てる時間より、起きて泣いてる時間の方が増えてくる

・だんだんこっちまで泣きそうになってくる  


もう3時くらいからは、ウトウトしたり泣いたりの繰り返しで、ほとんど起きてたけど







どうにか朝まで…明るくなるまで…







と、抱っこも授乳も我慢しました。








9時間以上、授乳が開いたのは初めてです。






5時少し前に、やっと外が明るくなってきたので、「朝がきたよ〜おっぱいの時間だよ〜」と言って授乳。


めっちゃガッついて飲んでました。







うん、がんばったねえーん







そこからはご機嫌でいてくれてるので、部屋の電気つけて、TVerでチャギントンやらぼのぼのやらアニメを見せて、少しゆっくりしてます。






寝不足すぎて頭痛い…




今日も少しでもお昼寝できますように…







このやり方で成功するかはわからないけど、
できるだけ1週間続けられるように頑張りたいと思います鳥