こんにちは〜〜


過去の花たち

{CC65CBAA-34C2-4004-8051-8FBF76D0B883}

{4E4F0F82-4B58-4975-9128-AEF9D8662AD5}

{75257F41-AC31-4A2B-BEE1-BBFD540ACDE4}

{E132A43A-2F69-423C-BDEB-5C961BE9556C}


花絞り

久しぶりにしたいなぁ〜〜。


私はキチキチっとした花より

少し動き?のある花が好みです。






さて


我が家の坊やは生後3ヶ月を過ぎ


生後100日には

ささやかなお食い初めも終わり


毎日元気に



泣き叫んでおります!!笑。



生後2ヶ月でかかった鼻風邪を

治ったり悪化させたりを繰り返し続け



予防接種1回目で発熱し

先日の2回目ではじんましんを出し…


タマタマには水が溜まり…



え?

もしかして

私にも夫にも似ず



体弱い…?!




そして最近は


寝ぐずりに磨きがかかっています!爆。


泣く声が大きく&暴れ方がすごい、笑。



オレは昼間は絶対に布団では寝ない!

と強い意志もおもちのようで…

母はちゃんと抱っこでお付き合いさせていただいていますよ、笑。



昼夜の区別ができるように暮らしているので

夜の寝つきはだいぶ良くなったものの


夜中はまだまだ頻繁に起き

3時を越えると

ほぼ1時間おきに

寝言じゃなくリアル泣きするので


朝方からは抱っこしたまま

無印のビーズクッションに

寄りかかる形で寝ることが多いです…
(腰がやばい…)





しかしそのぶん? 


よく笑うようにもなり


色々な場面で

ちょいちょい自意識が芽生えてきている気がします。


おもちゃや私の指を

ニギニギするのもとても上手になりました。



置くと号泣していた

バウンサーにもご機嫌なときに少しづつ乗れるように!!笑。
(無駄買いにならず良かった、爆)



首はまだ完全ではありませんが

少しフラッフラしながらも、笑

だいぶがんばれるようになってます。



首が座れば

おんぶができる!!



そしたら少しは手が使えるから

少しは立ったままクッキーできる日が来るか?!笑。


その日を楽しみにしています。


なんか作りたくて仕方ない毎日です、笑。