今回紹介するお取り寄せは
牛タン専門店 陣中の食べるラー油!



何年か前に【食べるラー油】が
一時大ブームになったのはいつか覚えてる?

なんと調べると2009年頃!
2010年には流行語大賞にも
選ばれたくらい話題になったよね。

サムネイル
 

もう10年前以上ってことに驚きだっぷ〜



そこで今回は今でもお土産で人気の
【牛タン仙台ラー油3個詰め合わせ
ギフトセット】を紹介するよ




価格

¥2,850円


内容量

牛タン仙台ラー油 100g
牛タン仙台ラー油 辛口 100g
牛タン仙台そぼろ  100g

賞味期限
製造日より240日



ゴロゴロと大きくカットした牛タンと
陣中オリジナルの調味油を合わした
ラー油だけど辛さは控えめな一品



ラー油に唐辛子や花椒を加えた、香りがよく

辛いものが好きな人はクセになる辛口




ひき肉状にした牛タンを醤油や味噌

野菜とじっくり煮込んだそぼろ

の3点セットになっているよ

(単品でも購入可)





口コミ


​💁‍♀️辛すぎず適度な辛味で食べやすい。おかずがいらないほどご飯が進み美味しかったです!調味料としても使えてとてもいい。



💁‍♂️牛タンがごろごろ入っていて食べ応えあり。味が濃いのでお酒やご飯のお供に最適



💁​我が家では大人は辛口、子供にはそぼろが人気でした。ひと瓶あっという間に無くなります




サムネイル
 


★豆知識★

牛タン=仙台と言われる由縁は
「牛タン焼き」の生みの親が
仙台にいた事が理由です。


牛タン焼きが全国的に
広まったのは高度経済成長の時代
転勤や出張で仙台にやってきた
サラリーマンたち。
仙台に来て牛タン焼きを食べた
サラリーマンたちの評判が
次第に広がり、マスメディアに
取り上げられ、”仙台名物”として
全国に広まったといわれている 



具の9割が牛タンという贅沢なラー油は

食べ応え抜群で味がしっかり

しているからごはんが止まらない。


お肉はホロホロと柔らかく

辛味も強くないので誰でも

食べやすい味付けになっているよ。



サムネイル
 

白米が大好きにな方には、たまごかけご飯で食べてみてほしいだっぷ〜


他にも冷奴や納豆、麺にも合うので

お気に入りの食べ方を見つけてね


常温で保存できるから贈り物にも

最適な牛タンラー油をぜひご賞味あれ♪




#お取り寄せ #お取り寄せグルメ #お取り寄せギフト

#ご飯のお供 #おつまみ #おうちごはん #おにぎり

#アレンジレシピ#テレビ紹介 #たまごかけご飯 #瓶詰