寒いですね~。
今日はせっかくの休日なのに雪が積もってバイクに乗れません‼
なので、1度目のウレタンクリアー吹き作業です。
何時ものようにほとんど原液の濃い~ウレタンクリアーを垂れるほど吹きました。
垂れても、ダマになってもザリザリ削り倒すので気にしません。
私の場合は中研ぎ用の1回目、本研ぎの2回目と2回ウレタンクリアーを吹きます。
昔は薄いのを何回も吹いていましたが塗膜がミルフィーユ状になるだけで、少し研ぐと下の塗膜が出てきました。
なので私にはクリアーは2回があってます❗
あっ、段差を無くす為の捨てクリアー吹きは塗り分けによって回数は変わりますがね
(^_^;)
今日はせっかくの休日なのに雪が積もってバイクに乗れません‼
なので、1度目のウレタンクリアー吹き作業です。
何時ものようにほとんど原液の濃い~ウレタンクリアーを垂れるほど吹きました。
垂れても、ダマになってもザリザリ削り倒すので気にしません。
私の場合は中研ぎ用の1回目、本研ぎの2回目と2回ウレタンクリアーを吹きます。
昔は薄いのを何回も吹いていましたが塗膜がミルフィーユ状になるだけで、少し研ぐと下の塗膜が出てきました。
なので私にはクリアーは2回があってます❗
あっ、段差を無くす為の捨てクリアー吹きは塗り分けによって回数は変わりますがね
(^_^;)