週末の晩御飯は、2週間ぶり。
今回のテーマは、ひょんなことから貰った大根です。
とても立派な大根!
残念ながら、写真が無い・・・。![]()
で、なんで貰ったかと言いますと、
私が活動している里山の畑の大根は、
まだ、こんな小さいので、これは違う。
この日の保全活動の終わった後、午後に、
来月の里山保全イベントの打合せで、
講師役を務めてくださるSさんと会いまして、
ここで打ち合わせ。
打合せが終わった後、
Sさんが、「俺、たくさん大根を貰ったから、一本やるよ!」と。![]()
聞くと、里山保全地域内で畑をやってる方から貰ったのだと。
あぁ、あのお爺ちゃんね・・・!![]()
ということで、近くにお爺ちゃん、いらっしゃったので、
頂きました~、とご挨拶。
と、前置きが長くなりましたが、
とにかく立派な大根で、
まず作ったのがこれ。
で、あとは食卓に並べた写真しかなく。。。
しかも縦を向いちゃったし。![]()
ブログ編集上で、画像の回転ができないもんでしょうか・・・。
で、他の大根料理は、
大根サラダ・・・。
大根を切っただけ。![]()
でも、生の大根を、マヨネーズと醤油で食べるのが好きです。
で、大根料理は以上。(それだけ?)![]()
すみません、大根がテーマと言っておきながら、
手違いで、以上終了。
まだ、大根は残っているので、来週に続きます。
あとは、定番の南瓜の煮物。
今回、安売りしていた鶏の皮と合わせてみたんですが、
ちょっと、脂が多かったかな?
それと、以前安売りで売っていた、
チンするハンバーグ。
だんだん賞味期限が近くなってきたので、
ハンバーグのトマト煮のソースを買ってきて、
ブロッコリーとジャガイモを合わせて煮込みました。
が、やっぱり、なんか違うなぁ。
ハンバーグが、いまいちな感じ。
やっぱり、焼いたハンバーグが旨いな、と思いました。
最後に、今週の焼酎はこれ。




