津波と台風 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は出勤でした。

 

午前中の津波警報には驚きましたねぇ。びっくり

 

私、元防災担当なので、

 

警報に気が付いて、やばい!あせる

 

これは、新担当に対応してもらわないと!汗うさぎ

 

おまけに、沿岸部を走る鉄道が軒並み運転中止になって、

 

社員の足にも影響が出そうでしたので。凝視

 

その後、注意報になって、ひとまず安心となりましたが、

 

こういうのは、突然やってくるので、ドキドキしますね。

 

そうそう、太平洋を航行中だった、苫小牧/大洗のフェリーさんふらわあが、

 

大洗に着岸できず、港の沖を延々と旋回しているというニュースがありました。

 

私、SNSでフェリー好きのコミュニティに入っているのですが、

 

まさにそのフェリーに乗船中の方がレポートしてました。

 

このまま着岸できないうちに、台風がやってきたら、

 

どうなる!?みたいな。泣くうさぎ

 

また、東京から徳島を経由して新門司までのオーシャン東九フェリーは、

 

徳島と新門司間は、瀬戸内海経由になったそうです。

 

ちなみに、東京湾内も津波警報だと勘違いしてた人が多くて、

 

東京23区も津波警報なんだよね??

 

と、問い合わせがあったりしました。

 

いやいや、よーく見てください。

 

東京湾のところだけは、津波注意報のマークなんです。ニコ

 

東京湾は、奥が広いので、

 

そうそう津波は高くなりません。

 

東日本大震災の際も、晴海で1.3mでした。

 

 

ところで。

 

台風ですよ。まさかの。台風

 

この週末、関東に接近すると!滝汗

 

お願いだから、鈴鹿には来ないでね。怒り

 

土曜日は、早めに出たほうが良いかもしれませんな。

 

まぁ、まだ予報にブレがあるので、前日まで様子見ですが。

 

 

そうそう。

 

台風も、防災担当としては、とても気になるのですよ。

 

進路によっては、いろいろ全社に周知しないといけないので。

 

今日は、新担当へ、台風の際の心得も伝授しておきました。おやすみ