晩御飯(2025.07.21)~土用の丑の日~ | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

週末の晩御飯シリーズです。

 

が、まずはこちらから。

 

土用の丑の日だったということで、

 

土曜日は、珍しくウナギ弁当にしてみました。よだれ

 

 
もちろん、買ってきたお弁当ですよ。(そりゃそうだ)
 
残念ながら、鹿児島産ではありませんでしたが、
 
美味しかったです。立ち上がる
 
そして、料理です。
 
今回は、畑で収穫したこちらを使いました。

 

image

 

image

 

なんか、先週と代わり映えしませんが・・・。

 

まずは、ピーマン料理から。

 

 

先週と同じく、チンしたピーマンを鰹節出汁であえましたが、

 

今週は、豆と一緒にしました。

 

なぜ、豆と一緒に?うーん

 

・・・思い付きです。

 

 

それからこちら。

 

 
ナスとオクラの揚げびたし風?
 
揚げてないので、風です。
 
ちなみに、オクラはスーパーで買ってきたもの。
 
 
それからトマトはそのままで、
 
きゅうりとニンジンは、先週と同じく浅漬け。
 
先週買ってきた、浅漬けの素が良い感じでしたので、今週も。
 
そして、残り1品が、カレーでした。

 


今回は、いたって普通のチキンカレーです。カレー

 

鶏肉、玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモとゴールデンカレーの王道の組合せ。

 

この、普通のカレーが、やっぱり食べたくなります。

 

特に、暑い時期は。

 

 

ところで、今回収穫したカボチャは、

 

しばらく寝かせて熟成させるので、今回は無し。

 

次の週末かな?

 

なお、トマトですが、皮が柔らかい品種のはずなのに、

 

皮が硬かった・・・。笑い泣き


厳しい環境だから、皮が厚くなるのかねえ。。。ニコ