不安定な天候の休日 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日も、ハッキリしない天気でしたねぇ。怒り

 

朝、雨はほとんど降っていないものの、

 

視界が悪く、湿度100%みたいな感じ。

 

これじゃ、洗濯物も乾かない!ネガティブ

 

それに、こういう湿気の多い日は、

 

鼻炎が酷くて。赤ちゃん泣き

 

鼻をかんだティッシュが、山のように積み上がっていく・・・。汗うさぎ

 

ようやく、空が明るくなってきたのを見計らって、洗濯物を干し、

 

そしてバイクでホームセンターへ。

 

午前中いっぱいは、バイクで楽しめる感じじゃないと諦めたので、

 

里山活動で使う備品や資材の買出しです。

 

 

いつものように、ホームセンターの軽トラを借りて、

 

小屋へ運びました。

 

 
今回購入したのは、この大きなバケツや支柱、ネットなど。
 
いずれもバイクでは運搬が難しいものです。
 

そして、軽トラを返却し、

 

ついでに食料品の買出しをすませて帰宅。

 

今日の天気予報では、午後は回復傾向ということだったので、

 

昼飯後に、バイク走行を目論んでいたのですが・・・

 


西の空から、怪しげな黒い雲がやってきまして・・・真顔

 

雨が降ってきたではありませんか!えーん

 

しょうがないので、雨の降る中、

 

 

里山保全地域の畑へ行き、

 

小松菜をゲット。

 

 
週末の料理に使います。
 
で、雨が止むまで、料理などして、
 
あぁ、今日はもう無理かなぁ・・・と思ったら、
 
午後3時前になって、ようやく雨が上がり、
 
空が明るくなってきました。
 
ということで、GSX-R1000を始動。アップ

 

 

1時間弱ほどですが、近所を走行。

 

 

雨上がりで、路面も濡れているところが多く、

 

また車体が汚れてしまうのが気になりましたが・・・

 

まぁ、しょうがない。うさぎ

 

ちょっとだけでしたけど、

 

この子にも乗れて、良かった。

 

実は、今週の金曜日に年休取得を計画していまして、

 

天気が良ければ決行!!

 

今のところ、GSX-R1000の予定です。

 

GSX-8SはGWのロングツーリングに行ったからね。