先日書いたとおり、
今年のGWツーリングは、神戸から宮崎のフェリーに乗船することは決定してます。
が、その後は未定。
4/29に実家に寄ることだけ決まってますけどね。
あと、5/3に別府からフェリーに乗船することも決まってました。
いつも、こんな感じで、ルートは事前に決めません。
できるだけ、自由に走りたいから。
さすがに、前日には、
翌日のルートなど考えるんですけど、
それも、天候やロードマップを見ながら、
行きたいところへ行く!
というスタンスを変えたくないのです。
決められたとおりにやるってのが、嫌いなんですよねぇ。
自由でありたい。
そうなると、必然的に、宿を事前に予約できないので、
行き当たりばったりになります。
なので野宿になってしまうのですよ。
別に、好き好んで野宿するわけじゃないんですよ。
こんな感じで、誰も来ない山奥の林道わきで野宿したりします。(笑)
すぐ入れるんだったら、宿でもいいんですよ。
私だって、屋根があって、暖かい布団で寝たいですよ。
でも、探すのが面倒・・・。
そんな、探すのに苦労するぐらいなら、
その辺の空き地でいいや、と。
今回のツーリングでも、どこへ行くのかわかりません。
ただ、やっぱり、せっかく泊まるなら、
美しいロケーションだったりすると、嬉しいですねぇ。
ここは高知のどこかでしたねぇ。。。
これは、九州北部のどこか・・・。
キャンプ場ではなく、たんなるため池です。(笑)
種子島では、こんな海岸にて。
さて、どうなりますやら?