MOTO-GP2024アルゼンチン決勝 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今朝は、早起きして録画映像を観ました!

 

このために、在宅勤務にしたと言っても過言ではありません。ニコニコ

 

MOTO-GPアルゼンチン決勝です。

 

まず、MOTO3の古里太陽選手、

 

惜しかったなぁ。。。

 

でも頑張りました。

 

で、MOTO-GPクラスの決勝結果。

 

 

またもや、マルケス兄弟のワンツーでした。

 

いやはや、マルケス兄弟恐るべし。汗うさぎ

 

 

しかし、マルケス兄は、余裕の勝利だったかと言うと、

 

それは無いと思いました。

 

弟との真剣勝負。怒り

 

途中、ラインを外して弟が先行。

 

前回は、意図的に弟を前に行かせたように、

 

余裕のある走行でしたが、

 

今回は、けっこうギリギリの感じでしたね。バイキンくん

 

兄のコメントでも、

 

今日は2位で良いか・・・と思ったほどだったそうです。

 

 

そして、弟アレックスも全力で、

 

何度も転びそうになったと言ってました。

 

よく、兄に遠慮してるのでは?

 

と言われるそうですが、

 

それは、兄と自分に対して失礼だと言ってましたね。

 

ほんと、そのとおりだと思います。おやすみ

 

兄も弟の成長を喜んでいるからこそ、

 

全力で戦っている。

 

そんな姿が見られて、

 

今回は、なんだかマルケス兄弟の愛を感じましたよ。お願い

 

 

そして今回の3位は、久々のモルビデリ!

 

やっぱり、ブラジル人の血が流れるので、

 

南米だとパワーが貰えるのでしょうか。

 

以前は、なんども優勝経験がある選手ですからね、

 

復活しましたか!?飛び出すハート

 

 

そして4位に、ペッコ・バニャイヤ。

 

今回は、序盤に抜き差しのバトルが続き、

 

ついていけなかった感じですね。

 

昨年の強さが、まだ発揮できていません。

 

まだ、しばらく我慢が続きます。真顔

 

ここで転倒したら、もうおしまいですからね。

 

そして、5位はディジャが続き、

 

6位に、ホンダのザルコが来ました。

 

 

本人としては、表彰台を狙ったいたのだと思いますが、

 

それでも頑張りました。爆  笑

 

ホンダ勢で、安定して上位に食い込んでくるところが、

 

さすがです。

 

 

そしてKTM勢の最上位は、7位のビンダーでした。

 

いまいち安定感に欠けるので、

 

今回は結果が残ってよかった。

 

 

そして8位に、アプリリアの小椋選手!クラッカー

 

予選15位から、怒涛の追い上げでした!ニコニコ

 

が・・・、なんとECUソフトウェアの違反で、

 

失格となってしまったそうで!滝汗

 

なんとも残念な・・・。

 

でも、テレビに沢山映っていましたよ。

 

 

9位のKTMアコスタは、ずるずる順位を下げていきました。

 

どうしたのか?と思っていたら、

 

腕上がりの症状が出たらしいです。叫び

 

ところで、アコスタからKTMへの不満のコメントがチラホラ出てきていて、

 

来年の契約に関して、もう不穏な感じですねぇ。雷

 

 

そして10位にホンダのジョアン・ミル。

 

トップテンに入りました。

 

しかし、ヤマハが居ない。。。

 

と思ったら、12位のリンスが最上位。

 

ちょっと元気が無いのが気になります。不安