MOTO-GP2025開幕&タイ予選 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

早いもので、2025年のMOTO-GPが開幕しました。クラッカー

 

開幕戦は、今年はタイです。

 

先月、公式テストもありましたが、

 

さて、予選はどうなる!!!

 

ということで注目しておりました。凝視

 

そしたら、なんと!

 

小椋選手がQ2ダイレクト進出と言う快挙!飛び出すハート

 

これは楽しみ・・・!ということで、

 

まずQ1の結果から。

 

 

 

バニャイヤがQ1に居ること自体が、なんで??って感じですが、

 

タイム出しのチャンスを失った結果だったので、順当にQ2へ進出。

 

2位に、ヤマハに移籍したジャック・ミラー。

 

そしてQ2の結果です。

 

 

PPは、やっぱりマルク・マルケス!

 

2位に弟のアレックス。

 

3位は、しっかりバニャイヤが入りました。

 

あ、忘れてましたが、昨年のチャンピオン、

 

マルティンは怪我のため今レースは不参加です。

 

まことに残念。。。泣くうさぎ

 

で、4位に、バニャイヤに引っ張ってもらった?感じで、ミラーが入り、

 

な・・・なんと!

 

5位に、小椋選手!!

 

これは、快挙と言えるんじゃないでしょうか。ニコニコ

 

 

ということで、続いて行われたスプリントレースの結果です。

 

 

 

順当に、PPのマルク・マルケスが優勝です。ほんわか

 

余裕ありそうでしたね。

 

 

2位に、弟のアレックス・マルケス。

 

テストから好調でしたが、これは本物か?驚き

 

 

そして3位は、バニャイヤ。

 

予選結果そのままの、順当な結果でしたねぇ。

 

そして・・・なんと!驚き

 

4位に小椋選手!!ポーン

 

 

いや。

 

すごくない?滝汗

 

昨年の、アコスタのデビュー時の衝撃に、

 

勝るとも劣らない。

 

いきなり4位ですよ。

 

これは、世界中に衝撃を与えていると思います。びっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

ほんと。驚き

 

アプリリア勢のトップですしね。

 

先日放送された、MOTOGP座談会で、

 

まずは、Q2進出を目標に~、なんて福田さんが言ってましたが、

 

はるか彼方まで行っちゃいましたね。笑い泣き

 

 

今回、上位3名が強そうですが、

 

万が一、3名に何かあったら、表彰台も夢ではない!

 

明日の決勝が、楽しみですねぇ。。。お願い