続く地震 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は出社でした。

 

気象庁から、南海トラフ巨大地震の臨時情報が出ました。

 

防災担当としては、

 

ひぇ~~~叫び

 

ですよ。

 

今日も、この対応で、バタバタ。あせる

 

とりあえず、何事も無いことを祈っております。。。

 

 

そして、やっと仕事を終えて、帰宅の電車の中。

 

緊急地震速報のアラーム音が、電車の中で響き渡り・・・

 

マジか・・・!滝汗

 

南海トラフ巨大地震がやってくる??驚き

 

と、焦ったのですが、

 

電車は何事もなく、次の駅に到着。

 

揺れも感じませんでした。

 

が、神奈川県西部で震度5弱のニュース!

 

うぉ!!これか!驚き

 

震度5弱!!びっくり

 

 

震度5強以上だと、

 

会社で対策本部が立ち上がることになるので、

 

5弱で、ほんとに良かった・・・。泣くうさぎ

 

で、私が使う経路のJRと京王線は、

 

ほとんど影響なかったのですが、

 

小田急線は全線で運転中止。

 

いや~、小田急線をつかう皆さんは、

 

こりゃ大変だ!無気力

 

 

そして、無事に最寄り駅に到着。

 

スーパーで買い物したんですが、

 

2リットルペットボトルが、

 

1家族2本までに限定されてました。

 

おぉ、さっそく、こんな影響が出てるんですねぇ。汗うさぎ

 

 

しかし、東日本大震災の時のことを、思い出しちゃいます。

 

あの震災は、多くの人にとって、人生の転機になったと思いますが、

 

私にとっても、そうでした。

 

あの時期、

 

職場の異動、

 

ボランティア活動の開始、

 

自治会活動への参加、

 

バイクの復活・・・

 

という変化がありました。パンダ

 

 

思うのは、

 

人生の出来事は、すでに決まっていて、

 

全てに意味がある、お月様

 

ということ。

 

なので、

 

何があっても、受け入れるだけです。

 

と、言っても、

 

怖いものは怖いですよ。滝汗

 

さて、明日から三連休。

 

なに、しようかなぁ。