地震に思う | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は在宅勤務でした。

 

暑かったけど、

 

でも、猛暑と言うほどでもないですかね?

 

 
午前中は、クーラー無しで大丈夫でしたよ。ほんわか
 

夕立が来ると思ったけど、

 

来ないですね。

 

先程、業務を終了しました。

 

 

 

と、思ったら、

 

なんと宮崎で震度6弱の地震が発生!びっくり

 

鹿児島市でも、震度5弱。驚き

 

さっそく、鹿児島の姉たちに連絡したら、

 

大丈夫との返事があって、ほっと一安心。汗うさぎ

 

 

しかし、地震が来ると、

 

ほんと、ヤバいです。

 

会社では防災担当なので、

 

何かあったら、大変ですよ・・・。真顔

 

今年も、防災訓練の企画を、いくつも立案中ですが・・・

 

まだ、終わってないー。(笑)

 

 

それから、地震といえば、

 

もう20年ぐらい前になりますが、

 

地震観測網システムの開発プロジェクトに参加してまして、

 

せっせと、プログラミングしてました。パソコン

 

私は、データベースチームのリーダーで、

 

データベースのチューニングや、その他いろいろやってましたね。ネコ

 

地震についても色々勉強しましたよ。

 

だって、地震の研究者と一緒にやってるプロジェクトでしたからね。

 

毎日深夜勤務で、土日も出勤みたいな激務が続き、

 

気が付いたら、

 

あれ?もしかして、俺、うつ状態?滝汗

 

このブログを始めたのも、

 

ちょうどそんな頃でした。

 

 

最近、その当時、同じプロジェクトにいた人と、

 

偶然にも再会したのですが、

 

彼も精神を病み、

 

今は精神疾患の障がい者と認定されている状態だと知り、

 

なんとも言えない気持ちでしたよ。泣くうさぎ

 

 

なので、

 

今、地震が起きたら瞬時にいろんな情報が得られるようになったのも、

 

ほんとに多くの人の努力と犠牲の末なのです。チューリップ赤

 

この世の中の仕組みは、

 

全てそうなのでしょうね。

 

今の便利な世界があるのも、

 

それぞれの貢献のお陰。

 

そんなふうに思ったら、

 

この世界に、ケチをつけるなんてことはできませんね。星

 

ケチより、愛を。ヒヨコ