三連休初日のバイク走行 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日から三連休ですが、

 

見事に、明日明後日は雨予報。雨

 

さすがに梅雨の時期ですねぇ。

 

ちなみに、例年だと、

 

この連休の時期に夏休みを取って、長距離ツーリングに出かけてました。

 

昨年は、GSX-R1000で7/14にスタート。

 

2023夏九州ツーリングその1 | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)

 

あぁ・・・、これを見ると、汗うさぎ

 

遠くに行きたくなっちゃいますね!クラッカー

 

が、今年は8月に入ってからなので、

 

しばらく我慢。ゲホゲホ

 

で、連休中、一番天気が良いのは今日なので、

 

GSX-8Sで、フラッとお出かけしました。

 

 

やってきたのは、宮ケ瀬湖からヤビツ峠に至る県道。

 

 

それなりに暑い日でしたが、

 

さすがに、この辺りに来ると、ヒンヤリ涼しくて、ペンギン

 

気持ちよかったです。

 

 

国民宿舎の辺りまで走って、Uターン。

 

あ、8Sのライトオンの写真って、あんまり撮ってなかったので、

 

今回は、ちょっと新鮮かも??ニコニコ

 

ライトオンだと、さらに精悍な顔つきですねぇ。目がハート

 

 

 

そして、いつもの宮ケ瀬湖の鳥居原駐車場です。

 

曇り空でしたが、今日も沢山のバイクが集まってました。

 

 

おぉ・・・Vガンマが!泣くうさぎ

 

この最終型には、乗ってみたいんですけどねぇ。。。

 

私の乗ってたVガンマから、どれくらい進化したのかを確認したくて。

 

 

それから今日も、GSX-8Sは、他にはいませんでした。。。泣くうさぎ

 

いつか、会える日を楽しみに。

 

まぁ、いつも5分ぐらいしかいないので、

 

出会いのチャンスが少ないんですが。ニコニコ

 

 

しかし、このGSX-8Sは、

 

ほんとに、自由なバイクだよねぇ。星

 

今日も、走ってて、楽しかったです。

 

もちろん、市街地走行とか、前が詰まってて、

 

フラストレーションが溜まるのですが、

 

でも、懐が深いというか、

 

優しく同伴してくれる感じ?

 

でも粋なところもあって、

 

相棒として、最高ですね。わんわん