猛暑の日の在宅勤務と里山 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は、珍しく月曜日から在宅勤務でした。

 

そして、朝から猛暑。晴れ

 

観念して、朝から冷房スタートです。カキ氷

 

しかし、ずっと冷房の中にいると、

 

体が冷えてくるので、

 

昼休みは冷房を切って、

 

そんな中、熱々のラーメン。(笑)ラーメン

 

やっぱり、汗をかかないとねぇ。照れ

 

午後は、冷房の温度を少し上げたのですが

 

今度は、じわじわ暑くて、

 

手汗をかくので、キーボードが上手く打てない。笑い泣き

 

そして、夕方5時に業務終了!

 

まだ、日が残るなか、里山保全地域へ行ってきました。

 

 

この辺りまで来ると、

 

空気がヒンヤリして、気持ちいい。ほんわか

 

 

だいぶ、道の雑草が増えてきましたねぇ。

 

 

見に来たのは、これです。

 

ヤマユリ。

 

 

そろそろ咲くと思うのですが、

 

まだ、つぼみでした~

 

私、まだこの場所で見たことがないので、

 

見てみたいのですよ。ニコニコ

 

 

夕方の里山です。

 

 

いや~美しい。目がハート

 

そして、里山保全地域の畑へ。

 

 

先日植えたブロッコリーに水やり。チューリップピンク

 

 

胡瓜にも水やり。

 

これだけの炎天下だと、水が足りないよねぇ。

 

 

夕方の空は青いです。

 

そして、今日はキュウリを収穫できました!クラッカー

 

 

巨大化する前のイイ感じのキュウリです。

 

あぁ、この夏の日の夕方の、

 

何とも言えない雰囲気が好きですね。ほんわか