シュワンツと二輪レース | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

最近、ネット上で、ケビン・シュワンツの写真をよく見かけたので、

 

思わず、ダウンロードさせてもらいました。

 

私にとっての永遠のヒーロー、ケビン・シュワンツは、

 

アメリカ出身のバイクレーサーで

 

世界グランプリ500ccクラスで1993年に年間チャンピオンになりました。

 

そして、彼はスズキ一筋。

 

私が鈴菌に感染したのも、シュワンツの影響でしょう。ほんわか

 

 

 

この写真は、たぶん1989年じゃないかなぁ。。。

 

うん、フロントフォークが倒立だから、1989年のはず。

 

1988年/1989年の二年間がペプシカラーでした。

 

 

これは、たぶん1991年ではないかと。

 

このカラーリングだと1990/1991年か迷うんですが、

 

ゼッケンの字体が1991年っぽいのと、

 

アルパインスターズのブーツのデザインが、たしか1991年かなぁ。

 

このブーツ、私も持っていました!

 

そして、写真は、鈴鹿サーキットでは?

 

 

これはズバリ1990年です。

 

手前のレイニーがゼッケン2番ですから。

 

奥が、ドゥーハンとガードナーですね。

 

 

これは、チャンピオンを獲得した1993年では・・・?

 

このカラーリングだと、1992/1993で迷います。

 

ただ、RGV-ガンマのロゴが、1993年っぽい感じ?

 

 

これは貴重な、引退した1995年かと。

 

1995年の鈴鹿を最後に引退しましたね。

 

その最後の鈴鹿も、ちゃんと現地で見てました。

 

シュワンツ得意なシケインで。

 

 

ところで、さきほど元WGP250ccチャンピオンの原田哲也さんの記事を読んだのですが、

 

二輪モータースポーツの人気低下を危惧する内容で。

 

二輪特有の危険性を理由に挙げておられました。

 

どうなんでしょうねぇ。。。ニコ

 

私にはさっぱり分かりませんが。

 

私みたいに、

 

カッコいい!!よだれ

 

って思う人が、減ってるんでしょうけど、

 

危険だから人気が無くなるってのも、ちょっと違うような・・・。

 

ただ、内燃機関中心のレースは、

 

この先、間違いなく岐路に立つことになるでしょうね。

 

うまく、このまま内燃機関が存続して、

 

レースの中心のままでいてほしいのですが。