昨夜は飲み会でした。
で、帰ろうとしたら、歩きにくい。
え、そんなに酔っぱらってないのに!?
と思ったら、
靴底が剥げかけてて、前の部分が大きな口を開けてるではありませんか!
歩くと、剥げた靴底の前部がベロンと下にぶら下がるので、
歩きにくいのなんの。。。
駅の中で、歩きにくそうに歩いていたら、
紐が落ちてたので、借りました!
靴を紐・・・ってか、リボンだね・・・で縛って、
やっと歩きやすくなった~!
あまりに可笑しかったので、写真を撮った次第。
しかし、周りの人は、どう思ってたんですかねぇ。
で、早速今日は、靴底を接着剤で接着!
実は、もう一足、靴底が剥げてる靴があったので、
そいつも一緒に。
しかし、剥げたのはリーガルの靴なんですよ。
そんなに履いてないのに、信じられない!
ところで、今日は朝から良い天気でしたが、
お昼過ぎから急速に黒い雲がやってきて、
途中から雨模様でした。
天気予報通り、発達した低気圧と寒気のため、不安定な天気でしたね。
そんな中、夕方から電車に乗って都心へお出かけです。
東京駅で降りて、
雨上がりの丸の内を過ぎ、
東京国際フォーラムへやってきました。
こちらです!
平原綾香 Jupiter基金 My Best Friends Concert
今年もやってきました。
平原綾香さんのチャリティーコンサートです。
今回は、能登半島地震で医療支援をおこなう団体に寄付されます。
そして今回は、オーケストラと!
あーやさんの母校、洗足学園の管弦楽団が演奏するんです。
そして今回の席は7列目。
もちろん、ファンクラブでゲット。
こんな感じの距離感ですよ。
で、18時に開演。
冒頭、「明日」で始まりましたが、
オーケストラの演奏で聴く「明日」は、超絶沁みました。。。
1曲目から、ボロボロ流れる涙で、タオルが欠かせない状態。
そして続いてが、
私の大好きな Danny Boy
これで、涙腺崩壊。
その後も、CARMEN など懐かしい曲があったりで、
結局、涙、涙・・・。
今回も、癒しの時間となりました。
ほんと、あーやさんの歌を聴いてると、
訳もなく、心が震えて、自然と涙が出てきます。
誰もがという訳ではないのでしょうが、
でも、無心で聴いてると、
心が反応すると思うんですよね。
CDでも十分素晴らしいですが、
ライブで聴くと、また素晴らしいです。
平原綾香を、よろしくお願いします。
帰り道の東京駅は、奇麗でした~。
なお、今回ゲットしたグッズです。
Tシャツと折り畳みバッグです。
さっそく使いたいと思います!